
始まってしまいました。
冬季オリンピックが。
昨日、ついついスキージャンプのノーマルヒルをお店で流してしまった。
オーセンチックなバーなはずなのに。
反省店主は、夜まで飲まなかったけど。
たくさんお肉を焼きました。
牛肩ロースはデカイ過ぎたかも。
ごっ、ごめん。
肉とビール、当店の原点に戻りました。
今年は寒いから、何故か辛い料理が多い。
昨日は旨そうなヤリイカが売ってたので購入。
何故か辛く煮た。
からいでしかし。
ビールに良く合います。
今日も出すでごわす。
するめいかピリ辛醤油麹漬けが絶妙な仕上がり。
がしかし、これまた辛い。
アカン、辛いのんばっかや。
ビールよ進め〜。
なんてね。
今日はお散歩ウォーキングにでも行こうかなと思ってて。
朝食食べながら何となくテレビ付けたら。
フィギュアスケートの団体やってるやん。
ついつい見てしまいました。
そして今も流しております。
現在、ペアやってる。
アカン、また見てしまう。
ついお店でも流してしまいそうで怖い。
スキージャンプだけに絞ろうか。
そもそもジャンプやるのが営業時間中か分からん。
平日の午前とかにやっておくれ。
仕事が手につかなくなる。
ビール飲んでヘロヘロなってるよりは良いけど。
気づけば明日から3連休でした。
水曜日の反省を踏まえ、真面目に仕事に専念します。
肉と地ビールのお店は継続です。
モスコもジントニックも継続です。
モルト500円も継続です。
反省店主も継続です。
それだけです。
スイマセン。
終わり。
ビール。
本日は数樽開栓。
其の十、たかし、イパなど。
ラインを綺麗に洗ってあげよう。
美味しくなぁれ。
以上。
2月9日(金)のビール
「志賀高原ビール」
ドラフトペールエール
ペールエール(リアルエール版)
アフリカペールエール
IPA
ハウスIPA
其の十アニバーサリーIPA
ポーター
IISS
美山ブロンド
たかしインペリアルスタウト
「僕」 国産生姜辛口モスコミュール、濃いジントニック
10日(土)〜12日(月)の3連休はいつも通り12時から営業です。
なるべくオリンピックを放映せずに静かなバーを目指します。
飽き性の店主ですが、テンション下がるまでは肉を焼き続けます。
肉を焼きながら心の中で、この豚野郎が、と呟いてるのは内緒です。
連休、天気悪いんだよな。
雪よりは良いかな。