悩みの多い父です。
本日の茜里ちゃん。
朝からご機嫌で、今日は行くんだと。
さすがに8時に先生が来てくれたのには間に合わず。
遅れて行くと言って準備してた。
やった〜よ〜(コロスケ)。
私はヒオリンを送って行って。
海見ながらサイクリング。
超小波だけどロングなら出来そうだ。
そして帰宅すると。
まだアカリンがいた。
どうして?
今から行くらしい。
の、はずが。
ダラダラ。
ダラダラ。
ムフムフ(これはTKKか)。
結局、そのまま。
嘘つかれたぜ。
ま、そんなもんです。
このぶんだと今日はダメだな。
とほほっ。
朝のご機嫌で行くって言ってた時、結構嬉しかったんだけど。
些細な事に感動できるってのも、困難に向き合ってるからなんだなと。
病気とかして、生きてる実感が沸くとか。
明日は行けると良いな。
そんな感じです。
ストレスじゃないと言えば嘘になる。
恵里さんも私も心配は尽きません。
ナンクルナイサーで乗り切ろう。
昨日も奮闘店主。
それが本来普通か。
中々忙しい1日でした。
それをやり遂げてしまう俺様。
よっ、社長、よっ、大将、よっ、マスター。
まあ、どれも一応は正しい。
どうでも良いけどね。
ふふふっ。
さすがに今日は天気も荒れてきたし、何だか寒いし、しかも木曜日だし。
マッタリ予報ですね。
一人、奮闘しときます。
フードは少ししかありません。
今日も明日も明後日も。
バーに戻ります。
さよなら。
ビールも無くなったぜ。
がしかし在庫はある。
同じのの新樽開けるだけか。
ある意味、品揃えが変わらないお店。
何も足さない、何も引かない。
意味分からんけどな。
アカリン、ここまで行かないんだったらプール行けば良かった。
今度休む日には2人で行こうと約束してました。
今、アカリンに聞いたところ。
幼稚園送りから帰ってきた時にアカリンが居ないと思って。
恵里さんに冗談で、さあアカリンとプール行こうかなと言って。
そしたら、まさかのアカリンが居た。
それを聞いて、気持ちが変わったらしい。
冗談だって訂正するも、頭の中にプールが浮かんだっぽく。
まさか、俺もせい?
ごっ、ごめん。
関係無いけど、自動車税の納税通知書がきた。
ゴマンハッセンエン。
くそ野郎め。
なにがV6ー3500CCやねん。
280馬力もどこで使うねん。
天才タマゴちゃうは、アホタマゴじゃ。
と、言ってみた。
乗り潰すけどね。
ぷぷぷっ。
せせりが人気で良かったぜ。
ネットで見たら、地味に高級部位でした。
軽い気持ちで2キロとか買えないな。
また、いつか。
辻堂BBQには仕入れる予定。
セセリーマンの称号は俺の手に!
要らんけど。
終わり。
5月10日(木)のビール
「志賀高原ビール」
ドラフトペールエール
ノットソーマイルドエール
アフリカペールエール
ペールエール
IPA・リアルエール版
ハウスIPA
其の十アニバーサリーIPA
ブルーバードデイセゾン
ミヤマブロンド
ポーター
「俺のカクテル」 濃いジンリッキー 、濃いジントニック、自家製モスコミュール