今日はアカリンと3人でプールに行ってみた。
超久しぶりです。
少し泳いだ以外はアカリンと遊んでたけど。
最高の笑顔でした。
学校行かなくても笑顔があればね。
いろいろあるけどさ。
朝はヒオリン送りの後、昼寝。
その後にプールだったので地味に時間なかった。
それでも十分遊べたかな。
プールがお昼休みに入ったので、ジャグジーで温まって。
水泳(?)の後は、アイスです。
私はシャーベットみたいなので、アカリンは200円もするプレミアムチョコアイス。
それを食べながら駐車場向かってたら。
後ろから何者かに襲われた。
突然の事で何が何だか分からなかった。
気づけばアイスが無くなってて、目の前をトンビがバサバサと。
アカリンも呆然としてて、手にあったはずのアイスがなく。
凄いですね、アイスだけ捕っていくとは。
海岸とか海浜公園ではよく見るけど、まさか八部公園にいるとは。
とにかくケガが無くて良かった。
凹むアカリンに、もう1回買ってあげた。
今、帰宅してアイス食べてます。
プールは気分転換に良いです。
明日も行く約束をしてます。
恵里さんは用事でいないけどね。
2人っきりか。
楽しみだな。
うむうむ。
昨日、良い流れが判明した。
旨いビールを飲んでからの、オバチャンお好み焼き。
それで良いかも。
当店はビールに専念できるってもんです。
自分でなんでもやろうと思って潰れる日々はさよならだな。
日曜日の夜に流した涙は無駄ではなかったみたい。
まあ、たまには気まぐれでやるかもだけど。
すっきりしたのでした。
昨日は吹っ切れたので、ご機嫌でお疲れビールを飲んで。
終電乗って、無事に辻堂。
誘惑に打ち勝って、直帰。
がしかし、何故かリビングの床で寝てた。
なんということでしょう。
起きたら朝で、子供達が全員いた。
子供からしたら、床で倒れてる父ってどうなんだろ。
確かに昨日の帰り道は睡魔との闘いでした。
なんとか家まで気力で帰って、そこで切れたんだろうな。
お店で寝たり、道端で寝るより良い。
もうお店で酔って寝たりはしないと思う。
ビールだけに集中します。
ビアバーだからね。
ぷぷぷっ。
今日も志賀ビール開栓。
しがぺーとかね。
エンギランドは3樽目に入るかも。
DPAもね。
今週末、お客さんが数名キャンプに行くらしい。
天気も良さそうだし、楽しいんだろうな。
僕は関内でビールキャンプしときます。
飲むって意味じゃないけどね。
先週は飲んでつぶれたので、鬼反省。
今週も来週も再来週も飲まないよん。
大人しく生きていきます。
無理はしない。
アカリンの為にね(関係ないが)。
終わり。
6月28日(木)のビール
「志賀高原ビール」
ドラフトペールエール
ペールエール
アフリカペールエール
ハウスIPA・リアルエール
IPA
ポーター
其の十アニバーサリーIPA
ベイビーブロンドミヤマ
ブルーバードデイセゾン
ニューエンギランドIPA
「俺のカクテル」 濃いジントニック、国産生姜辛口モスコミュール