昨日は嬉しい事がいくつかあり、久しぶりに飲んでしまった店主。
頑張ったんだけどね。
夕方から一気に混雑。
マジか・・・・・。
17時でカウンター満席やし。
無理だ・・・・・。
なので、気まぐれ料理は終了。
やれる時に、やれる事をやるようにした。
以上。
嬉しい事が最近は毎日ある。
良い事だ。
ビールの妖精が辻堂BBQに来るとか。
諸事情により、水着は禁止しといたけど。
新調したプールは周りが高さあるから、転落したら首の骨が折れるであろう。
覚悟しろ。
オバチャンお好み焼きが復活。
土曜日休んでて、一昨日も早じまいしたんだとか。
暑いとお好み焼き気分じゃなくなるのか、暇だから休んでたと。
身体は元気らしいので安心した。
当店のお客さんは、凄く楽しみにしてるけど、長く続けてもらう為には休養も必要。
昨日は、当店でビール飲んだ後に、お好み焼き食べて、戻って来たお客さんも。
提携してるわけじゃないけど、いい関係です。
そして変態先輩元バーテンダーと何故か電話で会話する機会があり。
お店やめなくて良かったねと。
アリガトウ。
同じような流れで、あの伝説のお店を一旦閉めた人だから分かるのか。
僕はあの人ほど器用ではないが。
期待の応え続けるのってキツイ。
僕はやめるよりも、嫌われる事を選んだ。
常連さんゼロから再スタートするしかないと。
もう過ぎた事だけど。
BBQ無理やり呼んでおいた。
ビビって来ないだろうけど。
この3つかな、進展は。
だから飲む理由にはならんが。
楽しい1日でした(?)。
フードは相変わらずほとんどありません。
料理屋でもないし、ダイニングバーでもない。
ただの場末のバー。
ぷぷぷっ。
昨日も新樽開栓したった。
なんぼでも開けるでぇ。
そしてカクテルバータイムもある。
ライム売り切れや。
今日買ってきます。
モスコが旨いです。
暑い日にはさっぱりカクテルやな。
DPAの157が僕の好みです。
これで辻堂BBQが出来るのかぁ。
嬉しいなぁ。
そろそろDPAでカーボローディングして追い込んでいかないと。
主催者であり、ビアバーの店主が、DPAで負けるわけにはいかない。
初回から辛うじてチャンピオンを守ってきたけど、そろそろ衰えを感じてきた。
今年は新規の参加者も多いから、戦闘力が未知数。
ついに界王拳を使わないといけないかも知れない。
2倍のペースで酔って、2倍セクハラやで。
終わり。
7月26日(木)のビール
「志賀高原ビール」
DPAバッチ156
DPAバッチ157
アフリカペールエール
ペールエール
IPA
ポーター
其の十アニバーサリーIPA
OKITE YABURI
ゆるブルウィート
ミヤマブロンド
ハウスIPA
「店主カクテル」 ジントニック、モスコミュール