下界
今日は朝から恵里さんと一緒にイベント準備。
主に恵里さんは家の中のことを。
大変そうです。
ごっ、ごめん。
そして僕は外周りを。
フライパンのように熱い、デッキや屋上の防水の上での作業。
かなりキツイです。
テント張って、コンロだしたり。
諸々を黙々とやってました。
孤独です。
耐えきれません。
がしかし、終わった時の達成感。
さあDPA飲むかと思ったら、2日前でした。
ガビ〜ン。
仕方なく仕事します。
飲む練習とかはしません。
そんなことやるのは、もう古いのです。
僕はチャンピオンらしく、本番1発勝負。
余裕やけどな。
世界一DPAを飲んでる俺様。
ベジータ様と御呼び。
以上。
しかし汗だくで死ぬかと思った。
水分補給はしっかりしつつだけど、この暑さはヤバイ。
気を付けます。
ビールの在庫はたくさんあるのですが、まさかの野沢菜を欠品してしまうという失態。
ちょっと焦りました。
間に合わないので、付け合わせは山ごぼう味噌和えにします。
スイマセン。
ソーセージやハムに山ごぼうなのか?
ゴメンナサイ。
やれるだけの事はやります。
スモークたくあんでも良いけど、ちょっと違うような。
まあ、いいや(切り替え早いなぁ)。
ビール。
フジロックが旨いです。
凄い濁りです。
前が見えません(誰がビール越しに見るねん)。
まあ、そういう事です(なにがか分からんし)。
いいだろう。
8月3日(金)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
アフリカペールエール
ペールエール
IPA
ポーター
其の十アニバーサリーIPA
ミヤマブロンド
ハウスIPA
スノーモンキーIPAフジロック版
フェスティバルセゾン
「店主カクテル」 ジントニック
5日(日)はお店は休みです。
ツジロックに参加します。
雨降らないと良いな。