今日は海に行かずにのんびりと。
ヒオリンは電車に乗って遠足。
朝、送ってきました。
ちょっとテンション低かったけど、泣かずに出発。
楽しい遠足になれば良いな。
しかし、いろんなところに連れ出してくれる幼稚園です。
先生方に感謝感謝ですね。
ふふふっ。
駅からの帰りに買い出しに。
お店のものとか仕入れてきた。
1つでも午前中に業務しとくと気が楽です。
帰宅して、朝ご飯食べてゴロゴロしてて。
先程、思い立って昨日届いた天体望遠鏡を組み立てた。
難しいもんじゃないけど、慎重にね。
完成したのを持って屋上へ。
夜じゃないから、星は見えないけど。
最初、30倍のレンズ付けて富士山を見てみた。
おおっ、十分デカイ。
ニヤニヤしながら、望遠鏡を覗いてる39歳独身男子。
ヤバイでぇ、ジブン。
子供の心に戻れそうです。
次は75倍で見てみた。
大きく見えるけど、暗くなりますね。
凄く嬉しいのでした。
完全に自己満足です。
恵里さん、勝手に衝動買いしてゴメンナサイ。
半額ほどだけど、恵里さんもステップの運動器具買ったもんね。
そういう問題じゃないかもだけど。
今晩、星を見ようと思う。
シラフで帰らなきゃだな。
昨日もちゃんと23時に閉店した。
フードラストオーダーとか慣れない事言ってみたり。
ま、それがルールなんだし普通か。
ドリンクもラスト取って。
結局、片付けしてたらそこそこ掛かって。
中途半端な時間の電車乗ると接続悪いし、最悪折り返して埼玉行っちゃう。
なので、終電まで時間潰し。
お疲れビールを余計のグラスサイズ飲んだ。
ほろ酔いレベルだけどね。
ふふふっ。
恵里さんがさっき生地屋に布を買いに出掛けて。
アカリンと2人で家にいます。
特に何もしてへんけど。
昨日も良い流れで時が過ぎていきました。
良い感じなんじゃないかな。
店主が無理しなきゃ良い感じ。
今日も大人しく営業しときます。
木曜日だしね。
今日はアフリカ開栓かな。
在庫、あるはず。
月水金の発注体制にまだ慣れない私。
コタンは北海道からだから1日多く掛かるし。
僕、頭悪いからなぁ。
バカ話は得意なんだけど。
ぶへ〜。
昨日、ジンもトニックも完売。
レモンはあるんだけどね。
先程注文したから、今日は復活。
ライムよりもレモンの方が旨い。
てか、飲みやすい。
マジ、ヤバイ。
知らんけど。
11月1日(木)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
ペールエール
アフリカペールエール
IPA
ポーター
ハウスIPA
フレッシュホップピルス(生ホップ仕込み)
ベイビーブロンドミヤマ
美山ブロンド・ハーベストブリュー(生ホップ仕込み)
其の十アニバーサリーIPA
「気まぐれカクテル」 国産レモンの濃いジントニック