昨日の事、16時からビールの嵐。
たくさん注ぐと気持ちが良い。
準備不万端からのスタートで焦ってたんだけど。
結局、出してやるぞと意気込んでた料理は出せず。
最後のお客さんに試食として出した。
辛かったらしい(今日のお尻燃えにて)。
今日に出すかも知れない。
分からんけどね。
ふふふっ。
昨日、ジントニックやモスコミュールも良く出て。
旨そうだなぁと思ってたら我慢が出来ずでツイデトニック作ってしまった。
当然、自分で飲むのです。
これ、危ないので抑えてました。
昨日はまだ早い時間なのに何だかそんな気分で。
やっぱね、アカンヤツやった。
自分でも美味しいと思う。
そうじゃないとビールもカクテルも料理も出せない。
儲かりそうだとか考えた事ない。
結果は付いてくるもんです。
当店は儲かってないが。
そうか、それが今の僕の能力の結果か。
なるほど。
修行に励みます。
ハゲてへんけど。
関係ないけんど。
この、ハゲー。
今日はヒオリンが午前保育の日。
だけどね、僕は居残り組。
早く出勤しないといけないのと、家で少しやる事あったから。
昨日届いた志賀ビール10樽。
またしても発注ミスか。
多すぎた模様。
結局、1樽入らずでカウンターの下の冷蔵庫に押し込んだ。
無事にと言って良いのか分からんけど、何とかはなった。
これで欠品は出さずに営業出来ますが。
樽を入れてる厨房の冷蔵庫の中は凄い事になってます。
樽の上とか横に食材や調味料や水などがギッシリ。
たまに自分で神業だと呟いたりする。
独り言が年々増えてるのは気のせいか。
気が病んでるのか?
神のみぞ知る。
アーメン。
オモンナイ。
しかし昨日は暖かかった。
駅までTシャツで自転車漕いだで。
ビール日和だぁと思ってたら、夜に雨が降ってた。
変な天気でした。
外も見えない薄暗い店内にいると全然分からないけど。
入ってしまえば逆に落ちつくかもだけど、外観はかなり怪しい。
恐る恐る扉を開けると、怪しいハゲの店員が1人。
いらっしゃいませすら言わず、無言で頷く店員。
こんなん、ゼッタイ嫌や。
ダメ、ゼッタイ。
本日も志賀ビール祭り開催。
イベントなんか興味無いけど。
さてと今日も16時から志賀ビールイベントだぁ。
イベントやってるし・・・・・。
ぶへ〜。
念のために(忘れない為に)書いておく。
店主はツイデトニックを飲む事から卒業します。
これは命令です。
ツイデトニック禁止令。
自分で自分に命令。
破ったら電柱に頭を強く打ち付けます。
思い知らせてやるからな。
今に見てろよ。
アホ。
12月5日(水)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
ペールエール
アフリカペールエール
ポーター
ハウスIPA
IPA
其の十アニバーサリーIPA
美山ブロンド
フレッシュホップピルス
インディアミヤマラガー
「忽布古丹醸造」 時つ風(セッションIPA)
「気まぐれカクテル」 濃いジントニック、自家製モスコミュール
店休の変更。
当分の間、日曜日休みに変更させて頂きます。
2018年12月05日
ツイデトニック禁止令
posted by クラフトビアバー at 12:06| 日記
|
