昨日も笑顔溢れる良い感じの店内。
ああいうのが好きだな。
僕が御もてなしするわけなんだけど。
がしかし、お客さんが空気を作ってくれて。
案外、何もしていない店主。
それで良いのか?
ま、いいか。
昨日はどうかなと思いつつ、お昼から営業。
お客さんが来てくれてホッとした店主。
飲まず食わずで頑張りましたとさ。
てか、食えよ。
今日も志賀ビール祭り。
其の十が無くなってしまったけど。
ほかの在庫は結構あるかな。
アフリカも連続開栓したし。
DPAは売るほどあるし。
最終日、何とかなりそうです。
打ち上げと称して、店主が飲んだりはしません。
今日も酔ってないやんと言われる店主。
ツマラナイ店主でスイマセン。
それが普通になりつつあるのは、少しは信用も取り戻せたのか。
ただ、気まぐれ料理はあまりやりませんよ。
期待をされて、ガッカリされて。
それで僕はお店を1度辞めようと思ったんだし。
そんなお客さんが居なくてなりたつバーにしないといけない。
続かないよ、そんなの。
変態先輩みたいになっちゃ〜うよ〜。
噂では、志賀に行ったまま社員になるとか。
なんてね。
仕事は出来るからなぁ。
頭のネジが1本だけ抜けてるけど。
ぷぷぷっ。
年末年始営業、まだ終わってはないけど、素晴らしい日々を送らせて頂きました。
ありがとうございます。
忙しい過ぎて全然回らない日もあったけど、自分なりにはできたかなとか。
早く持って来いよとか思った方もいたとは思うけど、一生懸命やりました。
20時閉店にして、なんとか持ったかなってとこ。
結局、年末も年始も(昨日やん)、おばちゃんとこにいたり。
年末は忘年会、昨日は新年会。
軽く食べて、軽く飲んだだけやけどね。
やっぱ美味しいね。
まさか自分のお店のまん前に、本場大阪の味があるだなんて。
本場大阪のオバチャンも体験できるし。
超元気だけど、健康で長く続けて欲しいですね。
2週間に1回くらいは行けるかな。
恵里さん一家、本日戻ってきます。
山梨は近いけど、運転とか心配です。
毎年、この時期、行きと帰りが到着の連絡もらうまで凄く心配で。
何かあったんじゃないかとか、心配しいの私は考えてしまう。
最近は、アオリイカ運転ってのも多いし。
アオリイカが泳ぐみたいに、蛇行するのか?
てか、凶器にも(兵器でもいいくらいだ)なる車を、悪意を持って運転するんだから。
道路交通法なんかじゃなく、殺人未遂とかそういう罪名で裁いていいと思うのだ。
アオリイカもそうだけど、飲酒運転なんかそうじゃないか?
僕が1人叫んでも、何も変わらないんだけどね。
てか、一切選挙もいかないやつが偉そうに!
アカンヤツやな。
とほほっ。
1月5日(土)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
アフリカペールエール
ペールエール
IPA
美山ブロンド
ハウスIPA
ポーター
ISS
ベイビーブロンドミヤマ
縁喜 新酒しぼりたて生
「濃いカクテル」 濃いジントニック
「12月と年末年始のお休み」
16日(日)は普通のお休み。
3連休はやや変則で22日(土)、23日(日)は12時から20時まで営業。
翌24日(月)にお休み頂きます。
25日(火)〜28日(金)は通常16時から23時営業。
29日(土)〜1月5日(土)までは連続12時〜20時の休日仕様営業。
大晦日も延長営業は致しません。
6日(日)は恵里さん一家が戻ってくるので休みます。
そこから数日休む予定は今のところありませんが。
なるべく変更のないようにしますが、予定が変わりそうならすぐにお知らせします。