今日は清々しく目覚めて。
ヒオリン送りのあと、海岸サイクリング。
超小波だけど、天気良し。
帰宅して、温泉卵だけ食べて。
着替えて、海へ。
気持ちが良い。
今年初の入水。
結果、ほぼ浮かんでただけ。
ロング持って行ったら良かった。
しかし、SUPが増えた。
あれはあれで楽しそうだな。
ロング買って、ウェットも買って。
これ以上の出費は我が家では許されない。
ロングの練習に励みます。
最近、前に買い替えたギターを最初から練習してます。
今の時代、Uチューブにギター教室みたいなのたくさんあって。
無料だけど、すごく分かりやすく。
独学で弾いてて、全然上達せずで。
それが入門編みたいなのから始めたら、なんだかいい感じ。
元々上手でもないけど、初心に戻って練習しようと思います。
今日もこれから少し練習。
サーフィンは1時間のほとんど浮かんでた。
2本だけ、ほんの少しの距離だけ乗った。
まあいいのさ、気持ち良かったし。
波乗りしないにしても、家から自転車でぷらっと海を見に行けるのは贅沢。
なんだろうな、江の島見て、静かな湘南の海を見て、地味に真鶴半島も好き。
湘南はいいところだ。
さ、遊んでばかりもいられないので仕事も頑張ります。
昨日、なんだか良い雰囲気だったな。
おとといは、まさかの店主が飲んでしまったし。
そんな日は二度と来ないを信じていたのに。
年末年始の激務の反動ということで許して頂こう。
今日は海に入ってたから、11時半のヒオリンお迎えは恵里さんが。
その後、お友達と約束したらしくママさんが預かってくれるってので恵里さんだけ帰宅。
我が家はほぼ行かない、マクドにも一緒に行くんだとか。
ヒオリンは、マックに行きたいとよく言います。
今朝も、ブーブー言ってて。
それがたまたまだけど、夢が叶うとか。
良かったね、ヒオリン。
悪かったね、身体には。
なんてね。
ふふふっ。
そういえば、海に浮かんでて急に思い出した。
明日から3連休やん。
正月ボケがいまだ抜けません。
土日を昼からやって、月曜日に休もうと思います。
またしても急なお知らせになりました。
スイマセン。
あかん、今日のギターレッスンしなきゃ。
奮発して音の評判が良くて、手が出る値段のSヤイリの買ったのに。
ケースの中だから本体は大丈夫だったけど、ケースがホコリまみれになっていて。
可哀想過ぎます。
YDT−18ってのか。
オール単板ちゅうのが購入の決め手。
何より音がいい。
なのに、弾いてなかった。
ごめんなさい。
今年はたくさん遊ぼうね。
ロングボード君もね。
ぷぷぷっ。
終わり。
さよなら。
1月11日(金)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
アフリカペールエール
ペールエール
美山ブロンド
ハウスIPA
ポーター
ISS
ベイビーブロンドミヤマ
1トンIPA
1トンIPAハバネロ
「忽布古丹醸造(ホップコタン)」 ニュージェネレーションズピルス
「濃いカクテル」 濃いジントニック
3連休は12日(土)、13日(日)は12時から20時まで営業。
14日の月曜日は休みます。