
今日、洗濯機回そうと思って洗面に行くと。
洗濯物がほとんど入っていない。
私がお店で使うタオル4枚を投入しても驚きの少なさ。
まだ、出してないのかな。
と思って、とりあえず回さずで。
不調の恵里さん起きてきて、聞くと。
昨日は子供たち、ずっとパジャマでいたからじゃないと。
彩音さんも部活ないし。
そうか、確かに下着くらいしか出ないか。
そして、本日も6人体制ですが、ほぼパジャマ族。
先ほど、彩音さんとヒオリンが近所のドラッグストアにアイスを買いに行くと出かけて。
ようやく2人、普段着に着替えた。
ま、家にいるんだから別にいいんだけどね。
ふふふっ。
私はなぜか、イカを捌きつつ、録画してたプロフェッショナル見て。
体調不良の子供もいるから、海に行く気にもならずで。
家で、主夫業ですね、当分は。
恵里さん、しっかり睡眠取ったのもあり、少しは回復。
ホッと一安心ですかね。
ミイも回復してきたし。
ヒオリンは元気なんだけど、万が一インフルとかに罹ってたら幼稚園でうつしてしまうかもで念のために休み。
今年は、幼稚園でまだインフルが出てないから慎重です。
本人は元気だけど姉妹が多いと、私たちも慎重になる。
メインの(?)恵里さんがダウンしたからなぁ。
みなさん、さすがに退屈そうです。
私も地味に退屈です。
でも、こうやって家族全員でお昼にいるって、私は嬉しいかな。
日曜日は彩音さんが部活に行ってしまうからね。
明日から彩音さんは登校らしい。
さてと、イカの仕上げに入ろう。
今日の仕込みはこれで終了。
後は、ビール注ぎとバカ話だけか。
昨日は4本ライン洗浄して、バッチリ綺麗にしてやった。
どんなもんじゃい。
薬剤でつけおき洗浄してると、3回目くらいまで茶色の水が出る。
おおっ、キレイになっとると嬉しくなる。
それやってないのとか、アリエナイ。
そんなアリエナイ、ビール屋がたくさんある。
だから、私は同業のお店にほとんどいかない。
たっかい金額を頂く以上は、究極を目指さないといけない。
当店は、あそこはビールは旨いけど、店主がねえ・・・・・。
お客さんは素晴らしい人ばかりなのに、店主がねえ・・・・・。
とか、多数のご意見を頂いております(なんで、冷静やねん)。
今年こそは生まれ変わるねん。
新お父さんにも変われたんだし、新店主誕生だな。
よし、酒量を減らそう。
デッキルッカ〜ナ〜。
終わり。
昨日は終始、笑顔溢れる店内でした。
お疲れさまでした(誰に?)。
本日にニヤけた営業に励みます。
この、ハゲー。
さようなら。