昨日は嬉しい来店が2組。
もちろん、お客様全員が嬉しい来店だけど。
大阪と東京からと。
同業者といいますか。
刺激になりますね。
嬉しくなって、店主は飲んだ。
後半はやや酔った。
許ちて。
楽しい1日でしたとさ。
夜の部は(?)、スキーやスノボの話。
数人揃ったんだけど、しっかり志賀の山に行った人はまだ居ず。
よし、俺様が先を越すか?
志賀マニアのご夫婦もまだと聞くし。
志賀高原の邪悪なゆるキャラのアダッチーはいるのだろうか?
まだクビにはなっていないことを祈る。
仕事出来るからなぁ、酒癖悪いけど。
僕が客として言って、俺様のハウスIPAが飲めないのかと凄むか。
まあ、行ってから考えよう。
てか、行けるのかな?
ぶへ〜。
今日はこれから一大決心をするかも知れない。
ずっと欲しくて、ウジウジ悩んでたジャケットを買うか買うまいか。
モンベルのクリマエアライニングジャケットなるもの。
お小遣い制の自営業者には実に悩ましい買い物。
なんでもとことんまで長く使う性格なので、元は取れるはず。
1マン4センエンかぁ。
恵里さんに甘えた声で、これ欲しいんだけどと言ってみたところ。
いいじゃん、買えば、だってずっと着るんでしょと。
軽く言われたのでした。
なぬ〜、俺様が日々悩んできたのは何だったんだ!
でも、これですっきりした。
今から恵里さんとアカリンと一緒に、モンベルショップに出掛けてくる。
在庫もそうだけど、実物でサイズを合わせたかった。
僕はSなのかMなのか?
こう書くと、性癖みたいだな。
う〜む、どちらかと言えば・・・・・。
何、言ってんねん。
さあ、行こう。
サイズ、在庫、ありますように。
僕の人生、大体こうやって覚悟を決めた時に無いんだよな。
とりあえずサイズの確認に行こう。
最悪、モンベルの公式オンラインショップで買うか。
欲しい色のライトカーキが、ネットショップだとSもMも在庫ありになってる。
これ、買い逃すとかなり凹むな。
よし、サイズ合わせにまず行こう。
冬の前に買えば良いのに、もう2月だよん。
僕の人生、そういう流れ。
さようなら。
今日も元気に営業しております。
旨いビールと、バカ話。
しかないけどね。
ごっ、ごめん。
行ってきます。
仕事もちゃんとします。
今日は志賀のビール完全復活。
10樽届くでぇ、ジブン。
また冷蔵庫パンパンの予感やでぇ。
終わり。