
今日から一応は子供の春休み。
朝からどこかに行こうかと思ってて、昨日は帰宅後即就寝。
で、自然と8時に起きて。
寝室のドアの外から雨の気配。
カーテンから覗くと、雨降ってるし。
聞いてないよ〜。
天候ばかりは仕方ない。
なので、普通に朝ごはん食べて。
ミイ起きてきて、ヒオリン起きてきて、アカリンも珍しく早く起きてきて。
オンナ子供は朝からフレンチトースト作って上にバニラアイス乗せてた。
なにがしたいねん。
俺様はイカ塩辛を乗せた白ご飯。
なにがしたいねん。
で、時間があるのでエスティマ君の運転席と助手席の間に板をカットしてテーブルを作った。
ちょうどお店の何かの工事で余ってた板があったので昨日にリュックに入れて持ち帰りまして。
板をカットしてサイズを合わして、小物が落ちないように枠を付けた。
余裕で完成。
なんだかうれしい。
今、枠をボンドで止めたのの固まり待ち。
別に急いでないけどね。
ふふふっ。
昨日は暖かいと思いきや寒くなった。
だけどビールはうまい。
普通に仕事して、普通にお疲れビール飲んで、普通に帰宅。
2本早い電車に無理やり乗ってやったぜ。
それだとかなり早い時間に家に着く。
11時48分のでも良いけど、11時30分のに乗れると凄く得した気分。
11時閉店だから鬼急いだら乗れなくもない。
どこまで片づけするかが問題だね。
ライン洗浄はいまは翌日にやってます。
今日は2本洗うのね。
昨日は5本洗ったのね。
ビール注ぐのが本命だけど、洗うのも実は本命。
ボヨヨンとした志賀ビールを他店で飲んで悲しくなった。
フードは美味しいお店なんだけどね。
当店は自称ビールが鬼旨いけど、フードがあまり無い。
それも悲しいってことか。
とほほっ。
今日にまた志賀ビールが8樽届く。
果たして冷蔵庫に入るのか。
欠品してたしがぺーと、昨日完売したハウス開栓。
雪猿IPAも3樽目4樽目が到着する。
濁った心に濁りIPAが染み渡ります。
心が洗われるようです?
あれで6%なのか?
なんだか酔う気がするけど。
気のせいかな。
花粉のせいか?
昨日はお疲れビールに久しぶりに定番IPAをチョイス。
これまたうまいのでした。
久しぶりに仕込んだカレーピクルスを食べつつ。
すっぱいでしかし。
痩せそう・・・・・。
自分を追い込まない営業にして、それに慣れてきた。
売り上げ落ちても別に良いよ。
日曜日に休んで家族と過ごしたり。
段々とお店が変わって創業時の雰囲気に戻るはず。
10年以上やってきたのに、昔の姿に戻りたいと思うって?
成長してなかったのか、無能な店主が一人張り切ってただけなのか?
ナンクルナイサ〜。
今から恵里さんとちょっと買い出しに。
懲りずにピクルス作りに挑戦だ。
少し辛くしようかな。
またパテも仕込もうか。
イメトレしてみます。
終わり。
さようなら。