またしても、散歩をしてしまった。
今日は時間に関係で、朝に1時間弱。
40分くらいだったか?
たかが、5000歩ほど。
それでも、外を歩くと気持ちいいね。
帰宅後、朝ご飯食べて、ウンチして。
散歩の時に海見てきて、小波で割れにくいけど、たまには割れてて。
今日はロングで軽く入ろうかなと思い。
アカリンに、何となくプールでも行くかいと聞くと。
珍しく(?)、行くと言う。
山梨でなぜか自分用に買った浮輪を持っていくと。
恵里さんが、小学校に用事で出掛けてたのもあったのか。
心も安定してるのか、以前みたいにお母さんが出掛けても悲しい顔をしたりしません。
海行きはパスして、アカリンと2人で八部公園のプールに行って来た。
何故かスクール水着きてた。
浮輪持って、女子更衣室から登場。
可愛い過ぎます。
そしてプールでぷかぷか浮かんだり泳いだり。
チビだけど、もう4年生。
4年生から、保護者無しでも泳げます。
なので、たまに私は泳ぐコースでトレーニング。
なぜか、以前よりもスピードが出るような。
サーフィンしてるからかな。
散歩してるからかな。
なんだか嬉しくなったのでした。
泳ぎだして10分ほどで10分の休憩に入りまして。
その間、ジャグジーでくつろいで。
その後、50分間、プールで遊んだ。
そろそろ帰りたいとかいうかなと思ってたのに、昼休みに入る12時20分まで遊び。
そこからジャグジー入って、上がりました。
館内の休憩のところで、カップラーメンを1つずつ食べて。
運動と、お昼ご飯終了。
先程帰宅しました。
すっきりした顔のアカリンと見て、恵里さんも喜んでいた。
彼女も、ほんの少しだけだけど1人の時間過ごせたかな。
また、アカリン次第だけどプールに行こうと思う。
楽しかったのです。
良かった。
今、ピアノの練習に励んでおります。
やや難しい、ブルグミュラーの貴婦人の乗馬。
久しぶりにやや苦戦してる。
ゆっくり目に弾いてるけど、ほぼミス無しだな。
プールで泳いで、ピアノ弾いて、ポールダンスの練習をする。
好き放題しとるやないか。
それで良いけどね。
ふふふっ。
さてと、私は出勤のお時間です。
今日も美味しいビールを注ごうと思います。
そこそこ頑張ります。
以上。
昨日、8樽のつもりでいたら、間違いで10樽だった。
確かに前日に10樽注文してた。
届いた時、かなり焦った。
で、結論から言いますと。
どうしても1樽入らない。
なにか無くなるまで外に置いておこう。
で、ポーター無くなって、なんとか収納。
油断してたな。
ギリギリ生活はそろそろやめたい。
だけど、冷蔵庫が大きくはなれない。
頭を良くするしかないんだな。
難しいと思うけど。
ハゲでチビ。
と言う事で本日はポーター開栓。
ほぼ全種、新しい樽かな。
鮮度抜群だに。
鮮度は店主が守る。
飲むって意味じゃないよん。
たぶん、おそらく、きっと。
終わり。
6月5日(水)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
アフリカペールエール
ペールエール
KASUMI(最後)
ポーター
おしりIPA
美山ブロンド
ゆるブルウィート(最後)
一切皆苦(イッサイカイク)
インディアミヤマラガー
ハウスIPA
「俺」 濃いジントニック 、国産生姜モスコミュール