昨日の休みは生憎の天気。
梅雨入りしてるんだもの。
午前中は家でダラダラしてたかな。
彩音さんは部活で、ミイは友達の雨の中遊びに行き。
恵里さんは週末の家事育児でややダウン。
なので、アカリンとヒオリン連れてプールに行ってきた。
やっぱ混んでたけど、楽しかった。
休憩挟んで50分くらいかな、泳いでました。
平日のガラガラだと子供プールでも、ヒオリンは保護者なしだと入れない。
アカリンは深いプールで泳ぐ練習してて、ヒオリンは1人で浅いプールで浮輪で浮かんでた。
なので、たまに泳ぐコースで泳いでやった。
めっさ、速いのね。
25メートルを全力で泳いで、復路は水中ウォーキング。
空いてるタイミングみて10本くらいかな。
泳ぎコース、凄い混んでるし。
やばいでぇ、ジブン。
自転車2台で行ったんだけど、行きは止んでた雨が帰る頃には土砂降り。
施設内の公衆電話から家に電話して。
車で迎えに来てもらった。
助かったぜ。
そのままミイの誕生日会の食材とかの買い出しに。
なにしようか迷ったけど、しゃぶしゃぶに決定。
安い肉ばかりをたくさん買って。
奮発して牛肉買っても、豚とか鶏の方が美味しいと言う。
なので、豚をたくさんかったった。
帰宅後、お風呂入れて。
ミイも帰って来て、彩音さんも帰ってきて。
お風呂入って、そこから誕生日会夕食。
しゃぶしゃぶは良いね、子供も楽しそうだし。
僕達も、肉焼いたり、仕込んだりすること少ないし。
で、みんな食べ過ぎ〜。
夕食がひと段落したところで、誕生日会。
ミイのリクエストなのか、スイカの器のフルーツポンチ。
恵里さん、せっせと5人分作ってた。
器用だけど、大変なんだろうな。
さすがだが。
そして誕生日の歌をみんなで歌って。
アカリンはプレゼントあげたり。
ヒオリンは間違って、数日前に渡したとか。
僕はビール飲んでたけど、オンナ子供はフルーツポンチ。
楽しい1日でしたとさ。
終わり。
今日はやや頭痛からの目覚め。
天気見ると、雨やし。
散歩でけへんやないか。
それ以外は特に困らない。
ご飯食べて、ウンチして。
着替えて海に向かいます。
と思ったら、自転車ないし。
最初、車で送ってもらって、ボード持って行って、アカリン自転車は車に積んで。
私はそのまま海に行こうと思ってたが。
雨やんだので、恵里散歩を近くの八部公園まで。
ボードは脇に抱えて行って、自転車置き場で恵里散歩終了。
私は海に向かいます。
おおっ、大きくはないけど、形とか良いし〜。
これは良い予感がする。
空いてるし〜。
で、結果、最高でした。
雨止んだら、昼過ぎに帰って散歩すると言って出てきました。
小雨が降ってきて、止む気配がない。
仕方ないなぁ、今日はとことん海入るか。
ふふふっ。
2時間近く、最高な波を味わいましたとさ。
やや疲労感があるが、最高な気分。
仕事も最高な気分でしたいと思います。
ミイちゃん12歳おめでとう。
僕ちゃん、サーフィンお疲れさま。
バーテンダー、しっかりやりなさい。
以上です。
7月1日(月)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
ペールエール
アフリカペールエール
ポーター
ハウスIPA
Coffee and Donuts
So Sexy Brown
IPA
其の十アニバーサリーIPA
一切皆苦
「ホップコタン」 ドライウィートスカッシュ(アメリカンウィート)
「俺」 濃いジントニック 、国産生姜モスコミュール