今朝起きると、隣にヒオリンがコロリンと寝て無かった。
エリポンもいない。
どこ行ったんだ。
そういえば、置手紙に実家に帰らせて頂きますと。
そうか、そういう意味か。
今頃気づく、鈍感な僕。
ガビ〜ン。
ブチョ〜ン。
昨日届いた志賀ビール。
またしても冷蔵庫パンパン事件。
もうね、何も入りません。
隙間にちくわとソーセージ入れたら終わり。
早く飲んで減らさないとだ。
今日起きたら死ぬほど暑かった。
本当に雨降るのかなぁ。
夜中に降った形跡はあったけど。
台風の波、今朝は入れそうだった。
だけど、軽く寝坊した私にはそんな時間がなく。
仕方なく、先程サンドバッグを叩いた。
これはこれで、気持ちが良い。
それに毎日やってる、腹筋と懸垂。
とりあえずは仕上げ。
後は、ご飯食べて、洗濯干して、ウンチして、風呂入って。
出勤して、バーテンダーするだけ。
そんな日々が今日から日曜日までか。
そう、日曜日までキリが良いのでする予定。
だってさ、恵里さん一家がその日も山梨なんだもん。
休んで何しろっていうねん。
孤独死しろってことか!
大阪舐めんな。
良い汗かいて、炭酸水を飲んでいる私。
実に健康的です。
スイマセン。
話が変わるが、ハウスIPAが鬼旨い。
鬼のように酔うらしいが。
今日も志賀ビール11樽体制だに。
気分はホップ畑。
まあよく分からんけどな。
さようなら。
さあ、今日もやるよん。
最近暑すぎるので、扉閉めてる日もあります。
それこそ、薄暗い店内。
不健康的です。
それもまた良し?
ふふふっ。
ゴミ出しして、今洗濯回してて。
これからご飯作って、食べて出勤。
独り暮らしを思い出す。
彩音ポンがいるんだけどね。
今年は、自分でご飯作りに挑戦するんだとか。
恵里さんが冷凍してくれてる惣菜や白米。
それ以外をやるんだってさ。
なんだか、自立しつつあるなぁ。
なんにもできなかった、長女が。
嬉しいね。
夜遅い塾の日はおじいちゃんが行ってくれてるし。
まあ、安心ですね。
まだ、寝てるけど〜。
頑張ってるね、彩音さん。
父、応援し過ぎないように応援します。
しかし、可愛い。
恵里さんの子供だからね。
俺もやけど。
ハゲが移らなくて良かった。
チビは女子は可愛い。
うむうむ。
親バカ〜。
知らんし〜。
8月14日(水)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
アフリカペールエール
ポーター
IPA
其の十アニバーサリーIPA
WIT(初仕込み)
スノーモンキーIPAフジロック版
菖蒲の美山ブロンド
Smol(スモール)
KASUMI(濁り系)
ハウスIPA
「元バーテンダー」 濃いジントニック、国産生姜モスコミュール
お盆営業などのお知らせ。
10日(土)は普通に12時から営業。
11日(日)は定休日なので休みます。
12日(月)〜17日(土)はお盆営業としてなんとなく12時から営業。
18日(日)までやろうかなと思いつつ悩み中。
また告知します。
ヨロピコお願いします。
で、お店の電話回線が老朽化により雑音が入り相手側の声が聞き取れなくなり。
お盆明けてから工事入れる予定だけど、それまでは代わりの番号になります。
お店の電話は着信音も消してます。
店主 080−8047−9215
2019年08月14日
ヒオリンがいない、ショボン
posted by クラフトビアバー at 09:06| 日記
|
