今日も海は荒れてます。
江の島水族館前はできそうだけど僕はビビリなので入りません。
なので、暇人です。
だからじゃないけど、恵里さんと食材買い出しに。
これも台風が迫ってるからとかではなく、ちょうどまとめ買いのタイミング。
これが油断してたというか、少し前に行けば良かった。
道がどこも混んでるし、スーパーもそこそこ混んでた。
いつもの感覚で行ったから、タイムロス多かったな。
それでも、いつも通りの買い出ししたので、これで2週間くらいは暮らせるかな。
ちょうど台風直撃だし、家の中でのんびり生活だな(僕以外は)。
それはそれで退屈かもだけど、元々インドアっ子だから大丈夫かな。
私は台風が直撃しようとも、お店は営業です。
帰れない日はお店で泊まります。
本当はいやだけどさ。
仕方ないのね。
明日のラグビーは中止決定とかで。
なんとなく放映するつもりでいたんだけど。
てか、明日はヤバイだろ。
お客さんが来る気配はない。
自然のことだからしょうがない。
それよりも、千葉とか三浦半島とか心配。
当店が暇なくらい、いつでも戻せるけど、台風の住宅被害とかは簡単には戻せない。
どうか、コースが逸れてくれますように。
今日も朝ごはんは作って、子供たちと食べて。
その後にサーフィンの予定がないと、なんだか腑抜けな僕。
買い物に行けたから、それでいいかな。
日曜日は海に入れるといいな。
無理のないように遊びます。
しかし買いだめみたいな人が凄かった。
前回の千葉とかの被害も毎日テレビでやってるし。
カセットガスとか、水とか、パンも完売してるみたい。
う〜む、我が家はそういう意味では余裕ぶっこいてて、何も買いだめしてない。
危機感不足かもだけど、元々、保存きく水や、カセットガス、冷凍食材は多めにある。
どうだろうなぁ。
被害が少ないことを祈るしかなさそう。
ビール。
今日もお店は静かな予感。
だけど、ビールはフル稼働でやってます。
美山の生ホップも連続開栓なり。
あと、スモールもかな。
ラインナップはいい感じ。
ふふふっ。
10月11日(金)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
DPA・ハーベストブリュー
アフリカペールエール
ペールエール
ペールエール・ハーベストブリュー
IPA
ハウスIPA
KASUMI
美山ブロンド・ハーベストブリュー
無我霧中
Smol
「店主のカクテル」 濃いジントニック、国産生姜モスコミュール
3連休は、日曜日の定休を変更し、ラグビー観戦の為営業。
遊びではありません、仕事と応援です。
21時半か22時くらいまで延長営業予定。
翌14日の月曜日に休みます。
スイマセン。
たぶん、日本が勝ちます。
スイマセン。