今日も朝6時半から朝食作りして。
軽く食べてから着替えて海へ向かいます。
ほぼ、日課です。
そして波、おおっ、良いかも。
早速入りましたが、セット間隔こそ長いけど良い波。
ロングで緩く滑る波もあれば、スピードに乗って岸までぐんぐんいく波もある。
久しぶりに最高な波乗りでした。
天気も最高で、海がキラキラして眩しいくらい。
7時半から9時まできっちり遊んできました。
動いてると暑いくらいでしたね。
ああ、楽しかった。
ふふふっ。
帰宅して、お風呂に入る。
これも日課で、上がったらヒオリンがいた。
今日は早起きしてきて子供の中では1番だったかな。
なので学校行くかと思いきや、行かないと言う4女陽織さん。
まあ、自分で決めてるみたいだし、とりあえずは様子見だな。
1年生から学校に行かないと決めるのもアレだけどな。
そんなヒオリン、室内プールに行きたいと言ってきた。
外に積極的に出るからアカリンよりは付き合いやすい。
折角なので、これまた久しぶりのプールに出掛けます。
スクール水着着てるヒオリンが可愛い。
上にワンピース着てプールまで行くけどね。
散歩も兼ねて、歩いて八部プールへ。
到着すると何だか自転車が少ないような。
怪しいなと思って入り口行くと、プールだけ臨時休業でした。
やや凹んだけど、気持ちの切り替えの早いヒオリン。
一旦、家に戻って水着脱いで普段着に着替えて自転車で海岸へ。
朝にサーフィンしてたところの砂浜を今日も歩きました。
砂浜散歩が好きな私、ヒオリンが付いてきてくれるから楽しい。
貝殻拾ったり、サーファー見たり。
その後、サイクリングロード走って辻堂海浜公園まで。
交通公園に行って、スカイサイクル乗って(有料で310円掛かるけど)。
ほぼヒオリンが1人で漕いでました。
そのあとは、自転車練習コースを2周走って。
止まってる昔の小田急の電車内で休憩して。
結局、そこから帰ってきた。
帰り道にスーパーで食器洗剤と餃子とアイスキャンディーにするジュース買って。
先程帰宅して、お昼ご飯にラーメンと餃子を作りました。
それを3人で食べてて、アカリンも子供部屋から上がってきて食べたけど。
すぐに下に降りていきました。
非常に機嫌悪く不安定です。
ヒオリンも学校に行かなくなって、自分の領域が侵されたのが気に食わなくて。
朝からヒオリンに当たり散らしてて。
恵里さんに、そんな言い方しない方が良いよと言われて。
さらに不機嫌になって、子供部屋で不貞腐れてゲームかなんかしてる。
さっきも、ヒオリンに暴言を吐いてた。
どちらに味方するでもないけど、真似して不登校になったのではない。
真似した真似したと朝からくどく言う。
困ったもんだなぁ。
ヒオリン、育ててきたジャガイモの収穫が明日。
それは行くと言ってたのに、今日の時点では明日も休みたいと言う。
う〜む、どうなることやら。
今も恵里さんにたまには行っとかないといざ行きたい時に行きにくくなるよと。
頭では分かってるんだろうけど、家で遊んだり、外に遊びに行く方が楽しいんだろうな。
そりゃそうだとは思うけどさ。
自分の子供で、責任を持って共に歩んでいこうと思います。
以上です。
しかし今日は良い天気だな。
昨日はあんなに寒く風も強く雨も降ってたのに。
また台風が近づいてるから、週末は天気悪いのかな。
明日くらいから台風のうねりも入りそうだし。
明後日は炸裂でサーフィン出来ないと思うから、明日の朝に入っておこう。
ロングに変えてから小波でも入れて、ほぼ毎日入ってるが。
台風とかで炸裂の日は逆に入らなくなったな。
まだ完全にボードをコントロール出来てないから、怖い。
自爆もそうだし、ぶつけても大変だし。
今日くらいのファンウェーブが理想だな。
毎日、波のサイズも形も違うところが実に面白い。
昨日、早くに閉めたけどお店でウトウトしてて。
気づけば23時くらいになってて、お店を出て。
何を思ったのか、凄い振りにラーメン屋に吸い込まれてしまった。
1年は行ってないような気がする。
そしてまさかの、天下一品とか。
こってりとか頼んでるし。
僕の作るラーメンの方が美味しいけど、まあまあかな。
やや後悔してお店を後にしたのでした。
そこからは睡魔に襲われないように耐えながら電車。
無事に辻堂に到着して、家までたどり着きました。
めでたしめでたし。
今日作った味噌汁が美味しく出来た。
白菜と豆腐に、わかめととろろ昆布とみそ。
とろろ昆布が好きなだけかな。
白菜も豆腐も好きだし、わかめもそう。
全部詰め込んだから、自分の好みなんだな。
玉子焼きも成長したし、野菜炒めも上達した。
次は漬物をマスターしよう。
て、僕は何を目指してるんだ。
家政夫でもするのか。
知らんけどな。
この、ハゲー。
終わり。
ビール。
昨日、たくさん開栓してみた。
スモールは完売したけど。
たぶんもう1樽あるから最後の今日開栓。
これ、中々旨いです。
3,5%とは思えない味の深み。
やや苦い感じが絶妙。
ヘロヘロならないしね。
ぷぷぷっ。
家族ネタばかりに日記。
学校行かないヒオリンですが、アカリンだけゲームを時間制限なしでやってるのズルいと。
確かにそうだけど、今まで緩くしてきてました。
それでブーブー言ってて、恵里さんから許可出て(制限ありで)。
今から、一人でWiiUするんだってさ。
僕もしたいところだけど、今日は少し事務仕事がある。
なので、それに専念します。
面倒臭いなぁ。
やるしかないけどさ。
とほほっ。
10月23日(水)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
アフリカペールエール
ペールエール
ペールエール・ハーベストブリュー
IPA
ハウスIPA
美山ブロンド・ハーベストブリュー
Smol
KASUMI
ポーター
「店主のカクテル」 濃いジントニック、国産生姜モスコミュール