昨日も楽しいお店。
良い感じ。
ふふふっ。
で、営業をやり遂げて終電で帰宅。
までは良かったけど、禁断のなか卯。
がしかし、うどんは食べません。
生ビールと、バッファローチキンの280円を2つ。
ただの息抜き飲みでスイマセン。
週1回くらい行ってしまってる気がするが。
恐らく、ここ1年は麺類食べてないな。
私にとっては、息抜き飲みの癒しのなか卯。
俺は客だから好きなようにするとか思わないし、むしろ申し訳ないと思いつつ、感謝しつつ。
また来週のどこかで、560円玉(そんなん無いわ)握りしめて、なか卯に深夜1時頃伺います。
ヨロピコお願いします。
なか卯飲みのせいなのか、寝坊して6時50分に起きた。
ワロタ(なにがやねん)。
そこから鬼朝食作り。
手が速いから、すぐ出来るけどね。
「かまどさん」でご飯を炊きつつ、隣で味噌汁作り。
今日は野菜たっぷりマンモスの(なに、マンモスって)味噌汁だよん。
それと、人参とピーマンマンモスの炒め物など。
彩音と朝食を食べる日課もこなして。
優しい心の、長女彩音さん。
家族みんな大切だけど、しっかり者の彩音さん良いな。
寝坊からの、学校休みのヒオリン。
まあ、いいんじゃないかな。
アカリンと仲良しで楽しそうだし。
朝に1回マリオカートして、後で私と一緒にするの楽しみにしてた。
だけど、私はサーフィンに行くのです。
小波だったけど、鵠沼銅像前は割れてた。
入ってみると、ロングだと遊べる波。
ついつい1時間半入ってしもた。
今日も最高に楽しかったです。
海さん、いつも感謝してます。
ションベンしてスイマセン。
今から、4人でマリオカートです。
恵里さん、今ほど緩いスポーツジムから帰ってきた。
早くしたい、アカヒオ。
僕も追加アイテムとかコースしてからプレイしてないからやりたい。
なので、やる。
日記終了。
てか、サーフィンして、子供とゲームして。
今日は行かなかったけど、ネコ場でおやつあげに行ったり。
遊んでばっかりじゃありませんか。
最近は、バーテンダーもちゃんとしてるけどね。
鬼バーテンダーってやつ。
まあ、意味は分からんけど。
チビ。
ビール。
今日も志賀開栓。
定番連続開栓や、スモールとか。
ハゲ。
12月13日(金)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
ポーター
ペールエール
アフリカペールエール
ハウスIPA
IPA
1トンIPA(気絶系)
美山ブロンド
無我霧中(濁りIPA)
Smol(これ好き)
「ホップコタン」 はじまりのうた(上富良野産カスケードホップ100%ピルスナー)
「店主のカクテル」 濃いジントニック、国産生姜モスコミュール