今日も早朝(6時は遅いか)からサーフィン。
小波だけど、たまに綺麗に割れてた。
ガトヘロイでスムーズな滑り。
海を背にして乗る方が難しい時が多いけど、それで長い時間ノーズライドできた。
ハゲほど楽しかったなり。
人も少ない目で、何だか気持ちが良い。
まだ早い時間だったし、小波だしで。
1時間半ほど海入ってて帰宅。
沸かしておいたお風呂にドボン。
最高っす。
休日とちゃうけどさ。
で、ご飯作って食べて。
その後、軽く昼寝した。
そして洗濯干して、トイレの神様掃除して。
毎日すると決めた、必ず実行するの。
トイレにプラスで、お風呂掃除も僕が毎日する事に決めた。
なにを目指してるんか分からんけど。
お風呂も掃除したんだけど、汗だくなってもうた。
だけど、楽しい。
しかし朝起きれるようになったなぁ。
今日も目覚ましなどなくても起きた。
早く寝てるからだな、きっと。
そうだ、さっき恵里さんから聞いた。
彩音さん、1学期の成績がクラスで1番だと。
コース全員226人だったかの成績でも8番だと。
凄いなぁ、スマホで音楽聞きながら勉強してるから、そんなに集中してないと思ってた。
やはり僕の頭の良さが遺伝したんだな。
うん、そうだ、間違いない。
無理して近くの私立高校に入れた甲斐もあるか?
なにより自転車で10分足らずってのが良いよ。
急いで漕いだら5分ほど。
海まですぐだし、彩音は可愛いから楽しい青春できると良いね。
なんだか自分の事のように嬉しいのでした。
勉強するの楽しいんだって。
ふふふっ。
さて、行かないといけません。
今日もボチボチバーテンダー。
海入って、猫と遊んで、昼寝、トイレ&お風呂掃除。
残すはバーテンダーして、打ち上げビール飲むだけだ。
家にはお酒はゼロにしたので、いつも炭酸水飲んでます。
今日も海上がりは、炭酸水。
2杯飲んで、さっき3杯目。
お店ではビール飲むけどさ。
そういや、今年のホップ摘みは玉村の社員から電話注文の時に社員だけでやると聞いてて。
偽社員の僕は、今年は行けないなと。
元々、1人で行くつもりでもいたが。
さっき、ブルブルみたら載ってた。
そりゃそうだよね。
首都圏に限らず、大阪、愛知などなど。
もはや、どこがとかではない。
寂しいけど、また来年、マスクもなしで摘めますように!
海のサーファーは間隔開けてではあるけど、混雑してるけど。
今日から梅雨明け。
僕がサーフィンしてた時は、雨降ってたんだぞ。
今は、夏の空です。
デッキで洗濯干してたら、じりじり日差しが。
それがね、心地いいな。
明日は休みだぁ。
サーフィンして、海岸で飲むかな。
アカリンたちとサーフィンしたいけど、どうかな。
とりあえず、今日という日を精一杯行きます。
探さないでください。
さようなら。