本日より(昨日からか)時短営業します。
16時から19時30分まで。
お酒の最終注文は19時になります。
19時くらいから盛り上がるんだけど。
寂しいけど、ちゃんと守ります。
お店からは以上です。
昨日の営業で嬉しかった事は書いた。
やってるなら、たまには来るよとか。
休業されると、マジンガー困るゼットとか。
そして僕も今回は休業したくない。
自分がお店に居たいのもあるけど。
長年お世話になってる志賀ビールを美味しく出したい。
今はさ、全然少ない仕入れ量だけど。
応援なんてレベルじゃないけど、今こそ売る時。
関係ないけど、今日から1か月はフードは安く提供することに。
軽いおつまみになってしまうけど、その分、ビール飲んでほしいかな。
ジャンクフードある方がビール進むか?
昨日、山ゴボウも300円にしたら癖でお会計間違って指摘された。
そもそも、1杯付け忘れてて、それを付けたら200円高くなった。
アホな頭をフル稼働したところ、ゴボウが500円になってた。
こういう間違いは、ダメ、ゼッタイ、なのに。
すぐ慣れると思うけど、なるべく300円で出したいね。
フードも減らしてしまうかもね。
ノーゲストの日も出てくるだろうけど、僕は待っています。
読書でもしながらだけど。
やれる事をやりますよ。
そうだ、今日から恵里さんがパートデビュー。
少し前から、そろそろ働いてみようかなとか言ってて。
そこに来て、ちょっと厳しい家計になって。
さすがに焦って、面接受けてくれたら。
今って、飲食で働いてた人が、物販に流れてきてて。
結構多くの人が同じところに受けに来てるって言われて。
子供できてから1度も働いてないから、さすがにダメだなと。
と思ってたら、まさかの採用とか。
僕の方が嬉しくなりました。
近くのショッピングセンターの一角にある、地産地消野菜や、地方のこだわりの食品や調味料とかのお店。
そういう事に興味を持ってるって面接で話したのかな?
そんな恵里さん、今朝、ウキウキしてる感じで支度してました。
てか、その店に僕たちはよく買いに行ってるんだよな。
また行くけど、恵里さんは一緒に行くと恥ずかしいのか?
僕も選びたいしなぁ。
また聞いてみます。
週2日から始めて、3日くらいにはなるかもね。
僕の収入が落ちたのも切欠だけど、何だか嬉しい流れだな。
恐らく、ちょうど僕の出勤時間を入れ違いだし。
とにかく、場所も近いし。
6人家族の食費くらいにはなると思う。
勿論、自由に使えるお金はちゃんと抜いて下さい。
そうだ、パートデビューとは関係ないけど、恵里さん今日誕生日だ。
いつも忘れてて、翌日とかに気付く旦那。
だけどね、今日は朝にフッと気づいたんだよん。
テレビでさ、緊急何とかってのが8日からって何度も言ってて。
あれ、1月8日って・・・・・。
ま、それで気づいたってのもあるかもで。
とにかく、おめでとうございます。
女性は歳取るの嬉しくはないかもだけどさ。
今日は時短の話も書きましたが。
もうさ、日記でもお店の営業中でもさ、暗い話はなるべく避けよう。
そんなのは、旨いビール飲んで楽しい時には関係ない。
大変なのは、勿論分かってるけど。
僕は対策しながらお店を開けるだけでして。
危険なら寄らないし、この店なら安心なら寄ってくれたら嬉しいし。
僕は、目の前の事をしっかりやってきます。
協力金の話も、今日で終わり。
勿論、大助かりではあります。
それで、旅行にも行かないと、勿論ボードも買わないよ。
お店の厳しい月の補填と、後は全部貯金だよ。
家事、育児(これは怪しい)、遊び、仕事に、専念致します。
ビアバーカー構想も、順調に進んでおります。
パイント満タンで800円かな。
もっと攻めたいけど、駐車場代もそれなりに。
もう一声!、が理想だけど。
また、考えます。
状況次第だけど、今月後半か2月くらいかな。
チェアリングとか言う、聞き慣れないのとのコラボ。
エルティマでビール注がれる以外は、マイチェアを海に向けて並べて。
みんな、海の方向を見ながら、ビール飲んでバカ話。
普通ならこれで対策ばっちりだけど、横風だと流れるか。
風下に、タケチャンは決定だな。
よし、俺様が席順を決めてやろう。
なんて、バカなイメトレばかりしています。
そもそも、その時期に完全にロックダウンかもしれない。
僕も、波乗りと食材仕入れとサーフィン以外では外出してません。
他の用事な無いだけってのもあるけど。
さてと、カレー作って食べてからさ。
トイレの神様掃除と、まだやってない風呂掃除だな。
その後、出勤して7時半まで本気出す。
アカン、またつまんない事をダラダラ書いちゃったよ。
そういや、今週の後半はグチャ波で入れないと思ってて諦めていたけど。
今朝6時に波情報見たらさ、なんだか遊べそうだし。
やや焦りながら、ごみ捨てして、恵里さんと洗濯干して。
そこから着替えて海へ向かいます。
おおっ、良くもないけど、全然できるし〜。
波のサイズもあるし、僕の好きな速い波やし〜。
ちょっと癖のある波だったけど、10本くらいウンチ漏れ系の乗れた。
いやぁ、次は日曜日だと凹んでたのに。
むしろ、久しぶりにサイズもあって楽しかった。
大満足したので、ごみ拾いも長めにしてやった。
昨日の荒れた海と、強風でさ、ごみたくさんだよ。
特にプラごみが多くて、拾いきれません。
これは数日かかりそうです。
僕の他にもビーチクリーンしてる人、数人いるけど。
よし、明日も波乗りの後、プラごみ拾いだな。
頑張るよ、父ちゃん。
明日は休日仕様なので、12時から17時30分までとします。
18時から繰り上げたところであんまり変わらないと思う。
だけど、僕の中では意味があります。
当店的、お酒の最終注文は17時です。
家帰って、子供達と今日に買う予定のボンバーマンします。
桃鉄でも良いけど、久しぶりにボンバーマンがしたい。
やりかた忘れてしまったけど。
確か、PCエンジンが最初だったんじゃないかな。
1月8日(金)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
アフリカペールエール
其の十アニバーサリーIPA
モザイクIPA
アマリロIPA
カスケードペールエール
KASUMI
ハーベストESB
「フード」全品300円
麻辣青豆
野沢菜漬け
山ゴボウ味噌和え
フライドポテト
燻製ちくわ
真鯵のフライ(予定)
あと、なんか
アホ、なんや
ブタ、やろう
「店長カクテル」
濃いジントニック
自家製モスコミュール