関内がいよいよゴーストタウン化してきた。
それだけ飲みに行く機会が無いって事なんだね。
市庁舎も桜木町に移ったしさ。
だけどさ、うちは開けるんだ。
1人で震える日もあって構わないよ。
いつもの姿でさ、迎えれるようにね。
昨日ものんびりだったけど、楽しいお店でした。
だからさ、この仕事は止めれない。
たまに、ヘロヘロ店主になるんだけどね。
とほほっ。
閉店後に、やはり(?)残った魚たちを僕が処理。
チカのビアフリットと、カツオのたたき。
DPA飲みながら、テレビ見ながら。
そして、失態をするのです。
閉店後に食事すると、大体眠くなる。
ウトウトしてて、気づけば22時過ぎてたし。
19時半の閉店なのにぃ。
家帰ってから子供とゲームしようと思ってたのにぃ。
しかも、昨日から終電が早くなったみたいだし。
片づけしてたら23時くらいになって。
えっ、終電って何時なんだ?
さすがに間に合うけど、やや不安になる僕。
念のために普段は行かない横浜乗り換えで東海道線に。
全然余裕だったけど、慣れない終電繰り上げにビクビクした。
ダメだね、閉店後の食事するとさ。
スカッとお疲れビールだけ飲んで直帰だな。
よし、しばらくは鮮魚の仕入れは止めよう。
僕が食べるか家に持って帰るんだけど。
お店の営業的には、これは廃棄になるのです。
そんなに利益乗っけてないしねぇ。
青森の漁港から、旨い珍味届きました。
イカの丸干しと、焼き鮭とばハラス。
まさかの、これまで300円均一に入れるのか?
大阪舐めんなよ。
せめて500円くらはい。
と言いたいところだが、2月7日まで300円で頑張るか。
その分、志賀ビールを鱈腹飲んでね。
お願いしますよ、センパイ。
どっかの誰かさんみたいに、SNSで「助けて下さい、買って下さい」とか。
みんな苦しいのに、自分だけ助かろうとする、その精神。
豚野郎だな、マジカルラブリーのネタにあったやつみたいな。
まあ、俺様には関係ない話。
腹立つのり、やけど。
今日も波無いので、家の事やってて。
そこから酒販免許に必要な書類の件で不動産屋に電話して。
その後、恵里さんと知的に図書館まで。
本返して、本借りて。
緊急なんとかの時期だから、館内30分までだって。
そして人が居なさ過ぎて、かなり焦った。
会話もなく、選んで借りたり、そこで静かに読んだり。
それすらも、不要不急ってのか?
政治家様は、宴会やってんのに。
なんだか、寂しくなりました。
図書館の後、OK牧場ストアで買い物。
たまにしか行かないけど、行くと楽しいね。
冷凍の国産の干物を買ってきた。
明日にたぶん仕込むつもりの船凍イカも買ってきた。
僕が買ったのは、それくらい。
後は、家の食材だね。
ケチケチ買い物夫婦です。
すいません。
探さないで下さい。
さようなら。
波無しのバカ。
明日は南風が強めに入るらしいし。
アカンアカン、頭の上の皿が渇いて死んじゃう。
もしも明日も海入れないとなってみろ。
朝からデッキでBBQやって、臨時休業やぞ。
スズキさんだぞ!
おわり。
さてと、行くしかないな。
やるしかないな。
なにをか、知らんけどな。
リンゴIPA飲んで大人しく営業しときます。
と言う事で、バイナラ。
今日も家で楽しそうな3女と4女。
ゲームは休憩中で、今は読書してる。
2人とも、パジャマだけどね。
明日はね、恵里さんパートでね。
勤務先の、わくわく広場にね、アカリヒオリと僕とで行って。
それぞれに、パン買ってあげるの。
それぞれが、レジに並んで買うの。
恵里さんがレジ打ちだと良いけどね。
楽しみにしてるみたいだけど、明日に気が変わらないといいな。
特にアカリンは、急に機嫌が変わるからね。
まあ、いつでも行けるけどね。
今日は20時過ぎの電車で帰る目標。
19時までのお酒提供って、休業要請出せば良いのに。
ま、それも困るんだけどさ。
僕の趣味の1つが無くなってしまう。
家事と、波乗りと、トイレの神様掃除と、バーテンダーの4つしかないのに。
なので、日曜日定休以外はお店に出ます。
頑張りません。
ちゃんとはします。
ほぼ無言です。
以上です。