昨日も楽しい営業でしたとさ。
3時間半の短い時間ではありますが、ギュッと詰まったような?
と、前向きに捉えております。
今日はロングタイム営業だぜ。
と言っても、土曜日なのに17時半に閉店するとか。
時短なんちゃらへの協力と言う事にしておこう。
12時から17時半という中途半端な営業時間。
まあ、いいんとちゃいますか。
ふふふっ。
昨日の閉店後、既に飲んでるのに更にお疲れビール。
お客さんがいて、営業中に軽く飲む分には立ち仕事だしそれなりに気も張ってるけど。
閉店後に、椅子に座ってテレビ見ながら飲むのはダメだね。
軽くウトウトしてて、恵里さんからの電話で起きた。
いやぁ、ヤバかったぜい。
急いで片づけて、着替えてお店を後にしました。
時は、23時とかでして。
20時に閉店してんのに、凹むなぁ。
無事に家に辿りついたんだけど、みんな寝てた。
お腹ペコパだったけど、夜に何か食べるとロクな事ない。
なので心を鬼にして、そのまま寝た。
お陰様で今朝は6時に清々しく目覚めました。
早朝に起きれると、何だか得した気分。
恵里さんは今日もパートなので一緒に起きるという。
だけど、朝のマッサージ起こしをしておいた。
目覚めが良いらしいからさ。
その後、ウンチの神様出してから、味噌汁作りして。
恵里さんは、子供達の朝ごはんにとピザトースト作ってた。
僕は朝からガッツリご飯を食べてしまいました。
まあ1日ほぼ1食だからさ。
玄米に、味噌汁、納豆キムチ、塩サバ焼き、餃子、生姜紅茶とか、変な組み合わせの朝食。
お腹が7分目くらいでフィニッシュ。
これで今日1日、頑張れそうです。
後はアレだな、液体食事の志賀ビールだけやね。
うむうむ、今日も美味しいビールを注ごうではないか。
プロフェッショナルの流儀や。
なんてね、まあ、最高に旨いけどね、僕が注ぐと。
酔うとダメ店主だけど、ビールだけは旨い。
1つでも自慢できるところがあれば、いいか?
飲まなきゃ、もっといいか。
はい、そうします。
さようなら。
恵里さん、パートに出かけていっちゃった。
アカリンとヒオリンはソファーでゲームしてるし。
彩音は部活に行ったし、美咲はたぶんまだ寝てるしで。
なんだか、寂しいのです。
だけど、僕は今からやる事いっぱい。
まだ洗濯干してないし、食器片づけが山積み。
掃除機もかけて、トイレの神様掃除と風呂入り&風呂掃除もある。
うむうむ、まあまあ忙しい。
〆の、バカテンダーもあるしで。
土曜日にパート入ってると、やや慌ただしい。
ここからが、僕の身体能力の(?)見せ所だ。
と言う事で、バカ日記書いてる暇は、主夫にはない。
以上。
さようならっプー。
波無いやんけ、地形やたら悪いし。
まあ、いいや。
明日は海浮かびの術に行くけどね。
天気も良いみたいだし、また家族でお出かけしようかな。
明日は三浦半島辺りを目指すか。
その時に決めますかね。
地元でも良いけどさ。
おわり。
そうだ、最近、家っ子のアカリンとヒオリンが家の事を少し手伝ってくれるんだ。
最初は僕が、ちょっとやってくれないかなと言ってたんだけど。
ネコ君のご飯と水替えとかも。
それと、洗濯畳みを毎日じゃないけどやってくれてて。
まあ恵里さんがパートの日が多いけど。
凄く助かると思うし、嬉しいよね。
今までの生活リズムと変わったけど、今は良い流れかな。
週3回か4回入ってる週もあるしね。
社員割りもあるから、稼いだ分、自分の店で野菜とか果物買ってて。
短い時間の日などは、稼ぎと同じくらい野菜買ってたしもする。
僕からすれば、むしろそれが助かるんだよね。
今の我が家の食材って、パルシステムで来る食材以外、ほぼ野菜とか。
肉買わないし、干物とかはパルが多いし。
うむうむ、パート代は、野菜&果物でトントンかな。
恵里さんに感謝して、今日も野菜を美味しく頂きました。
勿論、農家さんにも感謝です。
みんな、ありがとう。