今日は波が上がる予報でした。
なので普段はかけない目覚ましセットして寝た。
なのに、なのに、目覚まし止めて二度寝してしもた。
そして起きたら7時前とか。
海上がるのが昼営業の日は8時半。
だめだ、無理だ。
リビング上がって、PCで波チェック。
やっぱ、あるやん。
朝から軽く凹んだのでした。
ショボン。
今日は飛びの休日なので、12時から営業です。
やる気はあるのですが、17時30分閉店です。
飲みに行くでもなく、家に帰ります。
子供たちとゲームでもしたいかな。
どうだろね、酔い加減次第。
てか、店で飲むなぁ〜。
気を付けます。
以上です。
昨日も良い感じのお店の雰囲気。
油断してたら余裕のカウンター満席。
だけど、しっかりバーテンダーしましたよ。
完売ビールもいくつか。
これは仕方ない。
今日も在庫見ながら樽開けるかな。
平日と違って営業時間も長いからさ。
20時までやれよって話だけど。
もはや、8時間も営業できなくなった、ヘタレな店主。
どうなってくんだ、この時短要請からの脱却は。
そろそろ、限界。
休業したいって気持ちと、常連さんに会いたいって気持ち。
その狭間で揺れていますが、やっぱりやるんだ!
玉村組のビールを買うんだ。
うちは、玉村組の枝だかんね。
よし、今日も旨いビールを注ごう。
それと、バカ話しかない店。
それを、そろそろ14年やってきた。
だから、間違いではないはず。
今回の、「敵」は強敵だけど。
そろそろ、僕の本気出すかな。
なんやっけ?
まあ、いいや。
おわり。
海にも行けず、不貞腐れてね、めちゃコミ見てた僕。
生産性、ほぼゼロな僕。
洗濯回して、そろそろ干す僕。
8時47分の時点で、誰も起きてくる気配なし。
休日だからねぇ、僕としては寝坊するの1日が短くなるみたいで損した気分だけど。
まあ、人それぞれだね。
今は冬だから、どうしても6時くらいに目が覚めるけど。
夜明けも早くなれば、5時半には起きたいね。
しかし夜に食事するの止めたり、1日1食にしてから目覚めが鬼のように良い。
今日も今から神聖なる食事の時間です。
また、玄米野菜カレーの予感。
魚は今日は止めとこかな?
まあ、どうでも良いことです。
本日は、12時から17時30分までの営業。
中途半端で、スンマヘン。
ビールの提供は、17時で終了。
ボチボチやってます。
さようなら。
しかし昨日届いた、モザンビークのアウトドアチェアが素晴らしい。
座った時の、包み込まれる感じが凄く良い。
ハイバックじゃないけど、チビでハゲの僕には全然問題ない。
風が強いかもだけど、次の日曜日に活躍するかも。
ああ、こんな事で幸せを感じる事が、幸せだ。
少し高いのに決めて良かった。
協力金貰えるからとかじゃないからね!
てか、もう無理だよ。
1円も入ってないのに、19時で実質閉店とか、酒場だよ。
19時とか20時から盛り上がるのだよ。
オリンピックとか、失言とか、そんなんどうでもええわ。
いい加減にしなさ〜い。
おわり。