昨日は休肝日のつもりでした。
木曜日ってそんなに忙しく無いし、しっかり仕事して大人しく帰宅しようかなと。
そして敗れ去る私。
車の話してたら、なんかね、飲みたくなってもうた。
DPA旨い。
美山も旨い。
などとやってたら閉店時間になってた。
料理とかは頑張ったんだけどなぁ。
牡蠣のキムチスープ好評です。
肉肉ばかりだと疲れるしね(たぶん)。
昨日、酔った勢いでマクドに行ってしまった。
今日の朝食に3姉妹分のチーズバーガーでも買ってあげて、ついでにポテトでも食らうかなどと思っていて、
チーズバーガー4つと、変なチキンと、ポテト2つと注文した。
何だか思ってたよりも安い請求。
マクドって安いやん。
と思って帰り道で中身みたらチーズバーガー1個しか入ってないやん。
4つって言ったんだけどなぁ。
朝9時に起きて美咲さんを送ってから帰宅したら、全て無くなってた。
仲良く食べてくれていればいいのだが。
終わり。
さてと、これから買出しなり。
波あるけど風の影響でぐちゃぐちゃです。
明日とか良いかもね。
私は行けないけどさっ。
今日はお肉にしようかな。
ふふふっ。
よし280馬力で最速買出しだ。
2月くらいにプチ旅行を計画中(自分一人での構想だが)。
飽き性なので、すぐに生活の足となって情熱薄れるんだけどね。
それも人生。
ビール。
昨日は3樽開栓。
「志賀高原」S8(新作)、ハウスIPA(濃厚苦い泥酔)、ペールエール(永遠の定番)
S8良いね。
旨いセゾンです。
ハウスは苦くて濃いのにキレキレ。
素晴らしい。
ペールエールは何と言うか、最強。
安定だに。
無くなったのは2樽。
「志賀高原」NSMA
「スワンレイク」B−IPA
さよなら。
本日は2樽開栓します。
「志賀高原」アフリカペールエール
「スワンレイク」ポーター(世界一やでぇ)
アフリカマン参上。
スワンポーターは世界にも認められている味。
おいしいと思います。
以上。
1月25日(金)のビール
「志賀高原ビール」
DPA(ホンマに旨い)
アフリカペールエール(おいしい)
ハウスIPA(苦味系8%)
美山ブロンド(ビヤマ)
S8(新作らしい)
ペールエール(原点らしい)
「箕面ビール」 ダブルIPA(泥酔系)
「スワンレイクビール」 ポーター
「ベアレン」 クラシック(旨い系ラガー)
「ノースアイランド」 ブラウンエール(バランス系エール)
「アウトサイダー」 ベルジャンダブル(希少系ダブル)