昨日は買い物プレイ。
何だかいろいろと買ったような気がします。
ついに、お店お泊り用(なるべく使いたくないが)マットレスと毛布を買ってしまった。
やばいでしかし、です。
気をつけます。
気をつけすぎて活躍の場が無いというのも可愛そうな話ですが。
それと何故か電動ドリルの豪華セット。
いつ使うかは不明。
無駄遣いとの噂もあります。
スイマセン。
さらにだ、焼き肉専用のカセットコンロ買ってしまった。
下に水を張るので煙とか出にくいらしい。
これで深夜の一人焼肉は完璧だに。
ふふふっ。
私の無駄使いはこんなもん。
他にも子供部屋の棚とか、チョコレート作り用品を買い込んだ模様。
何故か32GのSDカードとか恵里さん買ってるし。
ミスターマックス(ローカルしか知らんか)で25パイントも買ったのだ。
ある意味ストレス発散?
終わり。
あっ、今日は帰宅後に一人焼肉大会を行います。
場所、店主自宅。
時間、深夜1時ごろから。
人数、一人ぼっち。
問い合わせ先、なし。
以上。
昨日はその後、夕食に出掛けた。
何となく中華を食べに。
ほとんど行かないのでとても新鮮でした。
辻堂駅から少し行ったところにあるお店。
初来店であります。
念のために予約していったのですが、さすがに連休明けだからか空いてた。
頼みます。
いつもの癖で最初から頼みすぎます。
何食べたっけ?
とにか食べまくったった。
はっはっはっはっ。
私の勝ちだに。
激辛麻婆豆腐とあったので勢いで頼んでみた。
辛いっちゃあ辛いけど、美味しい。
恵里さん、パクパク食べてた。
オンナは強し。
ビールもたくさん飲んだ。
地味にプレミアムモルツだったり。
美味しく頂きました。
というか、完全満腹で、動けないブーになる手前でした。
危なかったぜ。
帰宅後、お風呂パスでみんなで眠りましたとさ。
平和な休日でした。
終わり。
朝。
清々しい目覚め。
頭痛なし。
胃もたれなし。
ひょっとして焼肉とかよりヘルシーかも?
そうだ、自宅焼肉キット購入したし外焼肉しなくてもムラムラしないかも。
良いのか悪いのか分からんけど。
美咲さん送ります。
笑顔で園内に歩いていきました。
ふふふっ。
その後は恒例の海岸サイクリング。
気持ち良い気候だったので、久しぶりに自転車から降りて砂浜散歩。
可愛いなり。
波、少しだけあります。
潮引いたら良くなるかも。
シメシメ。
帰ります。
コンビニに寄り、サーフィン雑誌の今月版出てたので買って、何故かメンチカツ買った。
メンチの勉強なり。
茜里さんはおやつ買いたいというので、可愛さのあまりついつい買ってあげてしまう親バカな私。
いいのいいの。
全ては自己満足で成り立っているのだから。
で、茜里さんが選んだおやつ。
おしゃぶり昆布。
げっ、そんな趣味あったの?
まあいいけど。
帰宅なう。
メンチカツを恵里さんと食べました。
お肉は少しです。
衣が超厚いです。
そして脂っぽいです。
1つ150円。
コンビニのくせに。
二度と買いません。
スイマセンでした。
着替えます。
海に行くのです。
子育ては幼稚園送りと、海岸サイクリングだけです。
恵里さん、ゴメンなさい。
生まれ変わったら、イクメンになります
その時は恵里さんに結婚断られてるかな?
残念賞。
海良かったです。
小波ではありましたが、まあ乗りやすい感じ。
浅いところでしかブレイクしてなかったので、大して乗れなかったけど練習にはなったかな。
13時まで入ってしまいました。
楽しいけど、いろいろ大変。
そこから買出しに行き、今は電車の中。
今日も頑張ろうと思います。
お肉買いました。
なので焼きます。
一人焼肉へのウォーミングアップみたいなもんです。
頑張るマン。
元気は50倍だけど、気分のよさは70倍。
人間だもの。
終わり。
ビール。
本日は6樽開栓します。
「志賀高原」DPA、ISS、ペールエール
「箕面」ダブルIPA(危険9%)
「ベアレン」クラシック(旨いラガー)
「ノースアイランド」ブラウンエール
DPA、ISS、PA。
素晴らしい。
泥酔IPAもあるし。
旨いラガー。
バランス系エール。
今日も良い感じ。
ぷぷぷっ。
先っぽだけ飲もうと思う。
2月13日(水)のビール
「志賀高原ビール」
DPA(旨い)
新SOBA(蕎麦セゾン)
ペールエール(原点)
ISS(7%)
ポーター
「箕面ビール」 ダブルIPA(酔うでぇ、9%)
「スワンレイクビール」 B−IPA(限定、ベルジャンIPA)
「ベアレン」 クラシック(ドルトムンダー)
「ノースアイランド」 ブラウンエール
「アウトサイダー」 ベルジャンホワイト
2月は当店の開業月。
なので1ヶ月丸々、モルト約400種全品500円。
イカレテル。
さらに料理とか、「無駄な抵抗」を止めずに行う。
好き放題するのね。
それが感謝の心。
イベントじゃないよ。
不器用店主だもの。