昨日も居酒屋ごっこ。
長崎のサザエ壷焼き。
刺身盛り合わせとしましては、茨城平目、神奈川目鯛、千葉きはだ鮪、福井天然ぶり。
バッカみたい。
でも、楽しい(店主が)。
お客さんも喜んでくれたと思うの。
だから、いいの。
ふふふっ。
天然ぶりの脂の乗りが絶妙でした。
平目も美味。
ビールに合いますね。
メインディッシュは、豚肉塩焼き。
これがまたまたデカイ。
そして脂が旨い。
満腹系だけどね。
そんな楽しい夜でした。
梅雨に入ったらしく、当分はパッとしない天気が続きそうだけど、我がお店は変態プレイに励もうと思う。
今日はサザエ継続で、さらに、肉、魚で変態ごっこの予定。
頑張るマン。
最近は地味に包丁毎日研いでるかも。
仕上げ砥だけの日もあるけど。
面倒くさいとか言って、1週間に1回くらいしか砥いでなかった時からすると、仕事してても気分が良い。
良い循環だと思う。
私はバカなので、そろそろ本気の包丁買おうかなと思ってたりする。
最近の私の変態ネット系調べ物は、包丁。
上を見ると限が無いんだけどね。
とほほっ。
そもそもただのビアバーやないか。
アホだに。
終わり。
梅雨は嫌だ。
豚野郎。
ビールでも飲むべ?
ビール。
昨日開栓はイーブンプライム(ホワイトIPA)。
セゾン系IPAってところですかね。
香りとか複雑で、後味が苦い。
絶妙。
飲むべし。
無くなったのは2樽。
「志賀高原」ポーター
「アウトサイダー」IPA
さよなら。
本日はトリアエズ「アウトサイダー」ベルジャンペールエール(希少)を開栓してみます。
これ、かなり希少。
楽しみなり。
飲むべし。
5月30日(木)のビール
「志賀高原ビール」
DPA(ドスコイ)
美山ブロンド(6、5%)
イーブンプライム(ホワイトIPA)
ハウスIPA(苦い8%)
アフリカペールエール(ホップがキテマス)
「箕面ビール」 ヴァイツェン
「スワンレイクビール」 クリスタルエール(限定)
「ベアレン」 クラシック(ドルトムンダー)
「ノースアイランド」 ブラウンエール
「アウトサイダー」 ベルジャンペールエール(希少)