今日は朝から海岸パトロール。
ウェットスーツに着替えて、サーフボードを自転車に乗せて、いざパトロールへ。
南西風のせいで面が乱れてましたが、それなりのサイズがありました。
たまに来る乗れそうなのを数本。
気持ちがよい。
サイズが小さくなってきたので、今度は岸寄りの方でテイクオフの練習。
気持ちがよい。
さらにサイズが下がり、さらに風も強くなってきたので終了。
帰宅。
シャワー。
ビール(これは嘘、以前はやってたけどね)。
で、今に至ります。
体が疲れております。
今1番したいことは、昼寝です。
スイマセン。
私は真面目で誠実でプロのバーテンダーなので、こんな日も仕事は仕事で本気を出すのです。
ふふっ(リンダマン風)。
昨日は肉祭りの2日目。
焼いたよ。
バーなのに、店主がせっせと焼いてたよ。
6種あったお肉達も時間と共に無くなっていきました。
最後の最後は三元豚バラがあったのかな?
2枚残してフィニッシュ。
本当ならば完売が理想だけど、少し残るくらいがお客さん目線なのかも知れません。
昨日の刺身は千葉の天然ぶり。
これ、美味しかったです。
ボリュームたっぷり。
やっぱ旬のものは価格的にも仕入れやすいし、ワンコインで驚きのボリュームに出来たりもする。
気張らずにその日に良いのあれば仕入れようと思います。
終わり。
今日は新たなるお肉でも買って来ます。
遊んだ分、仕事もするのだ。
22時から波乗りと仕事(まだ仕事中だと思うけど)の打ち上げと称して、おビールを少々。
ガッハッハッハッハッ(MTK風)。
私からは以上です。
ビール。
昨日は3樽開栓。
「志賀高原」ポーター、DPA
「箕面」ダブルIPA(泥酔仕様、9%)
DPA旨い。
ポーター黒い。
ダブルIPA酔う。
全部飲むべし。
無くなったのは記憶(昨日も書いただろバーカ)。
アフリカペールエールが美味しさ炸裂につき無くなってしまいました。
ああ、悲しい。
という事で本日は2号を開栓することに致します。
22時から私が飲むのは当然のことと思われます。
文句ある?
6月20日(木)のビール
「志賀高原ビール」
DPA(何て美味しいんだ)
美山ブロンド(6,5%)
アフリカペールエール(22時に開栓予定)
CBW(ちょっとBW)
IPA(イパる?)
ポーター
「箕面ビール」 ダブルIPA(9%→酔う)
「スワンレイクビール」 こしひかりラガー
「ベアレン」 ヴァイツェン(限定)
「ノースアイランド」 スプリングビトレイアルベルジャンエール(こりゃ酔うぞ、8,5%)
「アウトサイダー」 ゴールデンエール(限定)