昨日は気分良く店主飲酒。
酔っ払ってしまいました。
DPA大会の成功で気が抜けたのでしょうか。
後半ヘロヘロになりつつも一生懸命お仕事しました。
プロとは言いがたいけど、プロ根性も見れました。
さすがにラストオーダーくらいまでは飲まないようにしないとね。
頑張るマン。
で、関内在住だったわけでして。
朝帰りなう。
怪しいカレーみたいなのを食べる私。
辛味追加スパイスみたいなの2袋入れたらメッチャ辛くなった。
聞くと、既に1袋だか2袋入れたと(先言えバカ)。
ヒーヒー言いながらも地味に美味しいカレーみたいなモノ。
カレーを不味く作るようなやつはダメ人間だもんね。
で、前日の飲酒の反省を込めて波乗りに行って来ました。
結構久しぶりかも知れない。
だって波無いんだもん。
そこそこ遊べました。
日焼け止めバッチリです。
1時間半くらい入って気分良く上がりました。
シャワー浴びて、さてビールでも飲むかなと思ったら冷蔵庫にビール無いし(いつもだろ)。
良く考えたら今日は休みの日じゃないし。
俺、これから仕事やん。
という事で、そろそろ出勤します。
今日も(今日はか?)真面目に仕事します。
昨日はシメサバ出した。
とても美味しかった。
少し余ったので店主食べた。
DPAを飲んだ。
結構相性良かった。
肉は、韓国風チキンと、サーロイン。
大量仕入れの勝ち。
今日はチキンとサーロイン出しつつ、牛ハラミを焼きます。
肉ばかりです。
スイマセン。
魚も見てきます。
以上。
ビール。
昨日開栓は7樽。
「志賀高原」DPA(大会の余韻用)、ハウスIPA(痺れ系)、アフリカペールエール(旨い系)、ポーター(黒い系)、イーブンプライム(白いけどIPA)
「箕面」おさるIPA(香りさん)
「ベアレン」クラシック(ドルトムンダー)
昨日のラインナップは中々良かった。
なので今日も良い。
何か無くなったような気もするけど。
いや気のせいか?
とりあえずお店行こ。
8月7(水)のビール
「志賀高原ビール」
DPA(リベンジ)
ハウスIPA(ホップ様様)
ポーター(やや黒い)
イーブンプライム(ホワイトIPA)
アフリカペールエール(旨いでしかし)
「箕面ビール」 おさるIPA(ホップの香り)
「スワンレイクビール」 ヴァイツェン
「ベアレン」 クラシック(ドルトムンダー)
「ノースアイランド」 アメリカンスモークエール(希少らしい)
「アウトサイダー」 オーストラリアンIPA(6,5%)