今日は朝からのんびり。
してたら、こんな時間になってたり。
秋の風を受けながら、自宅でのんびり。
金曜日だという事も忘れて、ダラダラと。
そんな日もありますよね。
さすがにビールは飲まないけど、お休み気分。
ああ、これから仕事なのか。
しかも土日は昼営業かぁ。
などと、実はお店にいるの大好きだったり。
今日も頑張ろうと思ふ。
昨日はグリル3種攻め。
豚、牛、羊なり。
そして久しぶりに刺身出してみた。
最近はどうもピンとくる魚が売ってなかった。
昨日は石川県のワラサ。
程よい脂で、非常に美味しかった。
嬉しくも完売。
閉店後にワラサ食べつつ、DPA飲む計画は中止(延期?)。
魚貝の買出しの量って難しいなりね。
大量に余っても困るわけだし。
ふふふっ。
さて、今日も本気出そうと思います。
最近の飲み過ぎの体に鞭打つつもりで、サンドバッグを20分ほどシバイテからの出勤です。
今週は火曜日にがっつり波乗りしたからいいものの、それ以外は昨日に懸垂して、毎日腹筋してる以外は特に運動してなかった。
それはそれでストレスだったりするのだが、何だかんだでのんびりしてしまう。
秋の風が気持ちいいから、何もする気が起きなくなるとか、あるかもね。
とりあえず今週も残り3日間、フルパワーで頑張ろうと思います。
元気80倍!
終わり。
しかし生ホップIPAは凄い。
香り炸裂ですね。
草っぽさも感じる、アメリカンスタイルってイメージかな。
うっ、うまいぞ。
飲むべしだね。
ビール。
昨日開栓は2樽。
「志賀高原」IPA−HB(生ホップ仕込み)、DPA(ハウスビール)
DPAが新樽に。
いつ飲んでも旨い。
最高だに。
生ホップも最高。
無くなったのは3樽。
「志賀高原」DPA、アフリカペールエール
「ノースアイランド」ヴァイツェン
さよなら。
本日は3樽開栓します。
「志賀高原」ハーベストセゾン(生ホップ仕込み)、美山ブロンド(6,5%)
「ノースアイランド」コリアンダーブラック
これで許ちて。
生ホップセゾンもあるし、気付けば泥酔の美山もある。
香り炸裂のブラックもあるし。
良いんでねえか?
9月27日(金)のビール
「志賀高原ビール」
DPA(毎日飲める?)
CBW(ベルジャン)
IPA(6%)
生IPA(生ホップ仕込み)
ハーベストセゾン(生ホップ仕込み)
美山ブロンド(6,5%)
「箕面ビール」 ピルスナー
「スワンレイク」 こしひかりラガー
「ベアレン醸造所」 クラシック(ドルトムンダー)
「ノースアイランド」 コリアンダーブラック
「アウトサイダー」 ミカゲブラック(旨い黒)