昨日はいつも以上にDPAが出ました。
生ホップ仕込みだからだと思います。
凄い香りの良さです。
店主も「23時からオトコ」で飲むつもりでした。
なのに、完売してしまいました。
なので、今日も開栓です。
スイマセン。
とにかく旨い。
飲むべしです。
以上。
昨日は料理も攻めたなり。
木曜日は読めない日だけど、そんな事お構いなしに。
黒毛和牛ステーキ。
イイダコペペロンチーノ、スズキ刺身。
さらに、天然ぶり刺身とソデイカ刺身。
仔羊焼いたり、パテ切ったり。
まあいつもの通りか。
頑張りました。
気付けば終電の時間でした。
終電に乗りました。
無事に辻堂なう、でした。
24時間スーパーで自宅の食材とか買って帰宅。
軽く飲んで、寝室に行き茜里さんの頭の匂いの確認しようと思ってたら、おじいちゃん宅にお泊りだとか。
ヒオリンがお熱です。
9か月の人生初の熱発。
いつもの笑顔が少なく、実は心配しいの私は超不安なのです。
早く治っておくれ。
それまでビールを控えるとか?(ビール飲んで応援)
薬飲んで、良く寝るのが1番だと思う。
恵里さん、頑張って〜。
それ以外は、特に変わったことのないテツヤ家。
波も無いし、昨日は溜まりに溜まった空き樽を35樽ほど返却したし。
今日は少し料理の仕込みがあるけど、特別な事ないし。
体も心も元気だし。
3連休控えてるけど、本気出せそうです。
とりあえず今日と言う日を精一杯頑張ろうと思う。
それだけ。
ビール。
昨日は3樽開栓。
「志賀高原」DPA−HB(生ホップ仕込み)、イーブンプライムーHB(生ホップ仕込み、ホワイトIPA)
「ノースアイランド」ブラウンエール
DPA超旨い。
EPも良い感じ。
ブラウンはさすがって感じ。
全部飲むべし。
無くなったのは4樽。
「志賀高原」DPA、ISS、MB
「ハーヴェストムーン」レモネール
さよなら。
本日はトリアエズ3樽開栓します。
「志賀高原」DPA−HB、美山ブロンドーHB、ペールエールーHB
定番ビールの生ホップ仕込みの究極の3種?
飲み比べ出来るの?
今でしょ?
私は志賀ペーを23時から飲むだけだが。
終わり。
10月11日(金)のビール
「志賀高原ビール」
DPAーHB(生ホップ仕込み)
ペールエールーHB(生ホップ仕込み)
IPA(6%)
アフリカペールエール(ホップ香る)
美山ブロンドーHB(生ホップ仕込み)
イーブンプライムーHB(生ホップ仕込み、ホワイトIPA)
「箕面ビール」 ペールエール(苦いやん)
「スワンレイク」 IPA(限定)
「ベアレン醸造所」 明日にはアレが
「ノースアイランド」 ブラウンエール
「アウトサイダー」 ハーベストエール(生ホップ仕込み)
3連休、12日(土)〜14日(月)は、いつも通りの連続昼ビール営業です。
普通に12時から営業してるだけではありますが。
いろいろ頑張ろうと思ってます。
この時期の昼ビールも美味しいです。