また3連休です。
ついこないだに3連休が2回あった気がします。
リズムが崩れて、風邪を引いてみたり。
その後、台風で波が良い日が続き、調子に乗ってたらわき腹強打とか。
今も、完治せずの生活だけど、ようやく先行きが見えてきたところ。
そして、また3連休。
頑張るしかなさそうです。
なので、頑張る予定。
ふふふっ。
昨日は金曜日でした。
店主は働きました。
せっせと。
肉、魚、ビールの正しい姿でした。
牡蠣も人気だし。
いつもよりも料理がよく出たからか、何だか疲れたなり。
ヘロヘロで終電に乗り、フッと気付けば辻堂駅で停車してた。
急いで下車して、フラフラと帰宅。
夕食が無い事にムカッときつつ、意味不明にラーメンを作って食べた。
寝室で寝てる恵里さんに文句言ったら、よく分からんけど逆ギレされた。
意味不明。
寝た。
起きた。
寒い。
ビール日和ではないぞ。
それでもビール屋は12時にオープンするのです。
ボチボチやってます。
ヨロピコ。
昨日開栓したスペシャルなセゾンがかなり旨い。
旨いが、アルコール表記以上に飲み口が濃厚です。
今日みたいな寒い日にもピッタリだと思われる。
飲んでみてください。
しかし700回目の仕込みって、凄い事だね。
今年は志賀高原に何回行ったっけな。
私が勝手にふる里にしてます。
早く雪降らないかなぁ。
ビール。
本日開栓は2樽。
「志賀高原」ペールエール
「箕面」インペリアルスタウト(新バッチ、8,5%)
志賀ペー。
泥酔スタウト。
飲むべし。
11月2日(土)のビール
「志賀高原ビール」
DPA(お通し700円)
ペールエール
アフリカペールエール(元祖)
IPA(苦い)
#700/a special saison(700回仕込み記念セゾン、6,5%)
「箕面ビール」 インペリアルスタウト(最新バッチ、8,5%)
「スワンレイク」 IPA(限定、7%)
「ベアレン醸造所」 在庫なし
「ノースアイランド」 ピルスナー
「アウトサイダー」 ピーチシードル(1樽限定)
週末の3連休はいつも通り、昼12時から営業します。
昼から普通にビールが飲めます。
ランチセットなどありません。
肉、魚、ビールがあります。
ただそれだけです。