昨日は波乗りの心地よい疲労感に浸りながらの営業。
そこまで疲れも感じずにキレのある(?)店主。
夜の事、お客さんからビールを頂きまして、ご機嫌でのDPA摂取。
うっ、うまい。
で、いつもの如く自己消費開始。
中々の濃いメンバーの空気感に飲まれ(責任転嫁)、私もご機嫌で飲んでしまいました。
むむっ、何だか酔うぞ。
そうか、波乗りして、時間が無かったのでお昼ご飯を大して食べてなかったんだ。
気付いた時、既に遅し。
ヘロヘロになってしまいました。
最近は抑えていただけに、久々の失態。
そのままお店で眠ってしまいました。
平日のお泊りは中々痛い(?)。
早朝からお片付けして、8時くらいの電車に乗りました。
太陽がまぶしい私。
世間は、1日の始まりらしく、普通に会社員の方々が電車から降りて会社へと足早に進んでいきます。
ごく普通の平日の朝の光景。
そんな中、反省しながら帰る飲食店従業員。
世の中、そんなもんです。
と言うか、いろんな仕事があるしね。
とにかく反省しなくちゃね。
とほほっ。
運動後の空腹飲酒は今後止めようと思う。
何か食べてから23時より飲酒する生活を守ります。
以上。
9時過ぎに自宅に到着。
夏休みなので子供も居たり(彩音さんと陽織さんだけだったが)。
ヒオリンと少し遊んでから、遅い朝食。
ガツガツ食べます。
満腹になり、軽く後悔します。
こういうのもいつも繰り返し。
今日も波があるけど、いろいろやることあるから行けない私。
お店のエアコンの室外機が悲鳴を上げております。
昨日が暑かったのもあるけど、夜なのに電源落ちたりするし。
強制冷却として、水を掛け続けます。
そうすると回復するので、当面はそれで乗り越えるつもり。
いづれは買い替えなんだろうけど。
怖い怖い。
今日は早めに出社して、強制冷却装置(大袈裟かも)を設置するつもり。
その部品をこれから買いに行ってきます。
頑張るマン。
仕事も頑張ります。
本気出します。
夏バテの気配あるけど、気合で乗り越えます。
やるぞぉ〜。
終わり。
ビール。
本日開栓は3樽。
「志賀高原」DPA、インディアンサマーセゾン(7%)
「南信州」アルプスヴァイツェン(限定)
これで許ちて。
昨日、DPAサミットに向けて特訓してるオンナ1名。
そのTKKさん、2杯目よりDPA特訓開始。
見事(?)7Pを飲み干してしまいました。
後半、不気味な笑い連発してたけど。
家が遠くなかったら15Pはいけると断言してた。
ホンマかいな。
7月25日(金)のビール
「志賀高原ビール」
DPA(前年王者の店主)
ポーター
IPA(6%)
アフリカペールエール
ペールエール
インディアンサマーセゾン(7%)
「箕面ビール」 ダブルIPA(9%⇒泥酔⇒乗り過ごし)
「ノースアイランド」 北鬼・鬼の宝石(新作)
「スワンレイク」 ブラックIPA(初入荷)
「ハーヴェストムーン」 ピルスナー
「南信州」 アルプスヴァイツェン(限定)