昨日の帰り道。
気付けば茅ヶ崎駅にいました。
次の瞬間、ビール屋にいました。
その次の瞬間、アフリカウィートエールが3杯注がれてました。
なので、3人で乾杯しました。
飲みました。
スイマセン。
酔っ払いです。
サラダとか食べてました。
ハツも食べてました。
カマスのフライも食べてました。
ハウスIPAでも乾杯してました。
ベロベロでした。
ごっ、ごめん。
最後には金鬼ペールエールを飲んでました。
ベコベコでした。
気付けば最初居た茅ヶ崎駅にいました。
握手をしてからタクシーで帰りました。
終わり。
帰宅後、気絶。
起きたら、頭痛。
そんな店主です。
生まれてきてゴメンなさい。
以上。
昨日もなにやら怪しい料理を多数。
頑張りました。
夜に飲んでしまいまして、やや酔う。
ダメ、ゼッタイ。
そして乗り過ごしなど。
そんなもんです。
まだ、軽く二日酔いだし。
子供と公園行きたいんだけど、どうしよう?
昼前に起きて、アカリンとヒオリンとダラダラ時間。
この地味な幸せが堪りません。
可愛いです。
ふふふっ。
さてと、今日も本気出そう。
元気があれば何でも出来る?
ビール。
本日開栓は2樽。
「志賀高原」DPA、IPAハーベストブリュー
2種連続。
デーペーエーが良く出るお店。
それだけ。
9月4日(木)のビール
「志賀高原ビール」
ドラフトペールエール(DPA)
アフリカペールエール
IPA(6%)
にがいラガー
IPAハーベストブリュー(生ホップ版第一弾)
美山ブロンド(6,5%)
ハウスIPA(またしても)
「箕面」 スタウト
「ノースアイランド」 ピルスナー
「スワンレイク」 アンバーエール