少し前まで週末はお店に泊まってしまうこと多く。
そんなんじゃだめだという事で改善中でありましたが。
金曜日は酔っていたとかではなく、片付けの多さにめげてお店泊まり。
サンマフライ食べてDPAを飲んでね。
ふふふっ。
で、昨日は朝から片付けに励んでいたのですが、中々進まず。
結局、買出しとか掃除とか仕込みしてたら12時。
何とかオープンしてそのまま突っ走りました。
激辛の炒め物や?
お刺身は数点。
フライもやりました。
ステーキも焼きました。
生牡蠣のアヒージョもやりました。
白子もアン肝も。
意味不明。
頑張りました。
気付けば夜だったり。
最後のお客さんとのんびりお話しつつ、お疲れビール飲みつつ、片付けに励みます。
一生懸命やったけど当然全部は終わりません。
終電で時間切れにて帰宅。
大船までは激しい睡魔に襲われて気絶。
その後は気合で辻堂下車。
フラフラと帰宅して、ちゃんとお布団で眠りました。
上の3人がお泊りに行ってたので、恵里さんと陽織さんがコロリンと寝てました。
なので私もコロリンと寝ました。
やっぱり家の布団が1番です。
スイマセン。
1日帰ってないだけなのに超久しぶりの自宅気分。
ついついのんびりしてしまいそうだけど、心を鬼にしてこれから出勤です。
ヒオリンは朝から可愛いさ全開であります。
もうじき2歳かぁ。
早いです。
今を大切にしようと思う。
さすがに4人で打ち止めだしね。
ぷぷぷっ。
今日もいろいろ頑張ります。
まだ明日もあるけど本気出します。
日々本気営業ってのが理想なんだけどね。
頑張れ、俺。
以上。
ビール。
本日開栓は4樽。
「志賀高原」DPA、アフリカペールエール、美山ブロンド
「ノースアイランド」メルツェン
これで許ちて。
何だかんだで志賀高原祭りの日々。
楽しいけど。
11月23日(日)のビール
「志賀高原ビール」
ドラフトペールエール(DPA)
アフリカペールエール
苦いラガー
ペールエール
ハウスIPA
ISS
美山ブロンド
「箕面」 モルトアップルサイダー(そして旨いなり)
「ベアレン」 ラオホ・スペシャル版(凄いらしい)
「ノースアイランド」 メルツェン(限定)
3連休は普段通り日々昼の12時から営業してます。
寒くなってきたし、温まる料理増やしていくつもり。
体の芯から燃えるような辛い料理?
知らんけど。