昨日から我が家が賑やかです。
山梨からお母さんとお姉さんと子供3人が来ております。
お姉さんの長男と私以外は女性。
ある意味賑やか?
昼過ぎから天気も良いので、何故かウッドデッキでBBQ。
今年初です。
コンロ出して、昨年の残りの炭を出して、火を起こして。
日曜日にお店で出してて、アホ大量買出ししてしまったお肉達を焼きました。
ちょっと買い込み過ぎた模様。
良いのです、翌日に自宅で食べれば良いんだから。
いろいろ焼きました。
子供たち、ドンドン食べてくれます。
嬉しい事。
追加で買って来たステーキやソーセージも焼いて。
お姉さんからお土産も貰った地ビールを飲んでみたり。
子供は流しそうめんマシンで素麺を食べてた。
ああいうのだと、凄い食べますね。
ふふふっ。
みんな満腹でお昼ご飯終了は15時とか。
公園にでも行こうと思ってたけど、歩いて行くにはやや時間がキツイ。
何て思ってて、自宅前とかで遊んでたら良い時間になってた。
結局、そのままお風呂タイムになったり。
みんなでマリオカートしたり、普通のマリオしたり。
気付けば夕食の時間。
そのまま昼の残り食べつつ、サラダ食べたり。
夕食の後は、子供同士は寝室で遊んでいたり。
大人4人はお互いの撮ったビデオ鑑賞したり。
何だか平和です。
さすがに11人、気軽に移動は出来ませんが。
家の子供も、とても楽しそう。
中々こっちに来てもらう機会もなくて、いつも山梨に行く時にしか逢えない歳の近い親戚。
今回も後何日みたいな表を作って、毎日印を付けておりました。
日曜日に出勤するときも、明日のばーば達が来るんだぁと嬉しそうに話してました。
私は春休みってわけでも無いから午後から仕事に行ってしまうけど、楽しく過ごしてもらいたいですね。
今日は彩音さんと美咲どんのバレエの発表会。
そこまで本気のバレエを習ってるわけではないけど、いざ発表会となるとそれなりに本格的です。
その準備とかで恵里さん達3人は朝の8時に出掛けていきました。
今は、残った子供たちで仲良く遊んでます。
いざ居なくなると彩音さんはやっぱり頼りになるなと。
天気も良いし、子供たち連れて公園でも行って来ようかな。
花粉でボコボコにされて、その後の仕事が頑張れないとか?
そんな事恐れていたら何も出来ないか。
どないしよかな。
終わり。
昨日は22時に眠りました。
健康的な生活です。
そして朝6時半に1度目覚めました。
寝室に居たはずの私以外の10人のほとんどが居ません。
実際にはトイレに1度行った時にウォッシュレットリモコンの時計で時間を見て、6時35分だとか。
時計が間違ってると思って、寝室に戻って目覚まし時計見たらやはり同じ時間。
いつもそんなに早く起きてるんだろうか?
ちなみにまだ寝てたの、アカリンとヒオリン。
私の隣にヒオリンが転がってて、最初アカリンも起きたと思ってたら、部屋の端っこの方にあった布団が膨らんでた。
よく見たら、アカリンのものと思われる足が出てた。
軽くめくったらアカリンでした。
いつも起きるの最後のアカリン。
今朝も結局、最後の最後でした。
どうしてあんなに眠れるんだろうか?
良い夢でも見てるのかな。
ビール。
本日開栓は2樽。
「志賀高原」ハウスIPA
「ノースアイランド」コリアンダーブラック
これで許ちてね。
今回のハウス、キレキレ。
ヤバヤバ、ウマウマ。
以上。
3月31(火)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
ポーター
苦いラガー
ペールエール
美山ブロンド
ハウスIPA
「箕面」 ダブルIPA
「ノースアイランド」 コリアンダーブラック
「ベアレン」 イングリッシュIPA
「南信州」 アップルホップ・ふじ
「玉村本店」 美山錦無濾過純米酒