あんなにシャキシャキで(?)働いた志賀高原の日々。
湘南に戻り、折角子供も全員集合なのに、朝からダラダラしてる僕。
本当ならば、今日の昼くらいから恵里さんのママ友と子供が大勢来て、賑やかなママ会が開かれる予定でした。
がしかし、陽織さんがお熱。
元気なので、まあ大丈夫だとは思うけど、風邪とかうつしてもいけないので中止に(延期?)。
それもあって、子供達は予定が無くなって暇そうにしてます。
なのに、遊んであげない父。
ダメです。
ゼッタイです。
スイマセン。
そしてそろそろ出勤の時間。
チ〜ン。
仕事でもします。
そこそこ頑張ります。
それだけ。
以上。
何だかいろいろとペースが乱れる8月。
毎年の事です。
夏休み鬱みたいなのに毎年襲われてる。
朝に起きて、幼稚園に送って、海岸サイクリングして、公園で遊んで。
たまに波乗りして。
このリズムが崩れると、結構キツイ。
自己管理で同じ事すれば良いだけなんだけど、どうも上手くいかない。
そんなもんです。
そして現実逃避(?)で志賀高原に出かけたり。
恵里さんに、毎年そうなってるよねとこないだ言われた。
ハッとしたけど、確かにそうかも知れない。
ビール屋が夏に凹んでる場合じゃないんだけどね。
とほほっ。
とりあえず今週を頑張ろうと思う。
本気出します。
終わり。
ビール。
本日開栓は南信州のゴールデンエール。
最近、切れてます。
旨いです。
飲むべし。
8月28日(金)のビール
「志賀高原」
DPA
ペールエール
ISS
ハウスIPA
ポーター
其の十インペリアルIPA
アフリカペールエール
IPA
「箕面」 ピルスナー
「南信州」 ゴールデンエール