今日で一区切りです。
店主、それなりに頑張りました。
ほどほどにね。
以前なら最終日の前日に気が抜けてビール飲んで、ヘロヘロになる事も多かったけど、新生店主はね、大丈夫なの。
まあ飲んではいるけど。
目の前に旨いビールがあるんだし。
楽しくお仕事しないとね。
と、言い訳など。
以上。
昨日は枝豆出した。
塩茹でして、ケイジャン塗して、燻製して。
中々旨かった。
肉とかガツガツ食べるよりは罪悪感がない。
実際のところはどうなんだろうか。
美味しいので、どうでも良いけど。
今日も何かやります。
頑張りマン。
終わり。
奇跡的に毎日自宅に帰っております。
昨日は地味に面倒くさくなって、お店で泊まりそうになった。
なのに、体に帰宅癖がついたのか終電の時間が迫ってくると、自然と着替えして、帰宅準備してる僕。
やればデキルオトコって事が判明。
まあ根岸線で大船まで熟睡してたんだけどね。
そこからは鬼の形相で辻堂まで起きてて。
無事に下車して、華麗に自宅着。
そこで力尽きたのか、着替えも歯磨きもせずに寝室直行。
恵里さんの太い(まだ?)太ももマクラで眠りました。
マクラ営業です(違う意味だな)。
今日は清々しくお目覚め。
5連続昼ビール。
今年は少し余裕があるな。
結構忙しいのだが、マイペースで仕事してるからかな?
要領がよくなったというよりは、ずるくなったのか?
まあどうでもいいや。
今日も頑張ります。
それだけ。
さよなら。
本日開栓は3樽。
「志賀高原」DPA、アフリカペールエール、美山ブロンド
定番ばかりでスイマセン。
酔って営業しててスイマセン。
22時に閉店してスイマセン。
S蔵君をイジってスイマセン。
けやきに行けなくてスイマセン。
いろいろスイマセン。
シバクゾ。
ハゲ。
9月23日(水)のビール
「志賀高原」
DPA
アフリカペールエール
IPA
美山ブロンド
ハウスIPA
ポーター
ISS
其の十インペリアルIPA
「箕面」 おさるIPA
「ベアレン」 クラシック
「京都」 一期一会
来週の予定。
19日(土)〜23日(水)の5日間はいつも通り昼の12時から営業してます。
いつも通り生真面目な店主な日々。
文句ある?