我が家、少し前からバタバタとおたふく風邪。
彩音さんスタート。
美咲どんが続き。
こないだ陽織さん。
そしてまさかのアカリンまで。
で、某嫁の恵里さんも。
ダウンです。
私は昔に罹った模様。
無敵です。
元気です、と言いたいところだけど、やや鼻風邪。
これも困るけど。
とにかく頑張ります。
今日はね、変則な時間割。
早くにお店に来てまして。
冷蔵庫を買ったのです。
それが先ほど届いて。
それを設置してて。
今に至る。
なう、なヤング。
別に故障したとかではなく、食材ストック用に欲しいなと。
ソーセージとかまとめ買いした時とビールがたくさん届いた時に厨房内にある冷蔵庫の中と言えば。
それはそれは恐ろしい光景でして。
樽と樽の間に、ソーセージやら野沢菜やら。
別に不衛生とかでは一切なく、頭使うのも面倒だなと。
性格上、ずっとずっと悩んでいて、ついに決断。
超安い業者から買ったんだけど、運送の時間指定が出来ないとか。
梱包開けたり、設置とか自分でしないといけないとか、いろいろあるけどとにかく安い。
大阪人はそういう労力は惜しみません。
で、ようやく完成です。
嬉しいこと。
ふふふっ。
冷蔵庫の中に入って自撮りとかはしませんのでご安心下さい。
そしてオモンナイし、そもそも。
ストック冷蔵庫が来たからと言って、仕込みの鬼になるわけでもなく。
それなりには頑張りますが。
終わり。
さてと、空き樽返却もしなきゃ。
ついつい溜めてしまう性格、直らないねぇ。
昨日やるはずが今日になってる時点でダメ。
いつもそう。
それも人生?
とほほっ。
ビール。
本日開栓は3樽。
「志賀高原」IPA、美山ブロンド
「ノースアイランド」IPA
久しぶりの北のIPA。
苦いらしい。
旨いらしい。
酔うらしい。
飲むらしい。
以上。
10月21日(水)のビール
「志賀高原」
DPA
ポーター
ペールエール(しがペー)
IPA
美山ブロンド
アフリカペールエール
ハウスIPA
「南信州」 アンバーエール
「箕面」 ペールエール
「ノース」 IPA(苦いでしかし)