最近、地味に頑張ってる木曜日。
のんびりな事が多いから、余計に無駄な動き(?)が出来る。
昨日は刺身盛り合わせ。
9品ほど。
旨いです。
本ワサビが?
天然の鱸が中々美味。
秋刀魚もいい。
店主、後半に烏賊でも食べつつ、DPA飲む予定が片付けに追われて。
仕事を全うして帰宅。
気分が良い。
烏賊は今日食べよう。
まあ、残らないだろうが。
週末は、さすがに盛り盛り刺身やってる余裕が無い日もあるんだな。
日によるけど。
ついつい肉焼いたり、揚げ物したり、煮込んだりになってしまう。
昔はバカアホみたいに定番以外でも10種とかやってたけど。
現場では何とかなるんだけどね。
結局は、グラス、皿を洗う時間が無くなって。
閉店後とか、翌日に大変な事になる。
現場優先と考えると、間違っても居ない。
がしかし、キレキレじゃ無くなりつつある(自称)店主としましては、限界も感じつつ。
要領が悪いだけなのかもね。
とほほっ。
昨日は久しぶりにヒルドキオジサンに会えた。
16時過ぎだったけど。
ビールも飲まず(飲めず?)、ゴルフ練習も出来ず、仕事に励んでいたらしい。
まあ好んででもないだろうけど。
一緒に来られた友達と、数時間、ゴルフ談義。
実に楽しそうだ。
いつもよりワンランク上の(?)話してた。
相方、スコア80台とか。
スゲー。
さてと、陽織さんと公園でも行くべかな?
昨日は真面目に空き樽返却した。
てか、溜め過ぎ。
スイマセン。
まあ全部で30樽ほどだけどね。
それが溜め過ぎか。
アカンやん、ジブン。
おかげさまで、店内すっきり。
ああ、気分が良い。
今日は飲むか(関係ないし)。
昨日は、今日に向けての仕込みもしてきたし。
やれば出来るかチェック。
たまにはチェックしとかないとね。
そして正しく23時半からお疲れビールの1パイント。
正しく飲んで(?)、正しく帰宅。
バーテンダーみたいです。
ぷぷぷっ。
そういえば、のどの奥に違和感。
空気が乾燥しております。
風邪じゃないといいけど。
毎年、このくらいの時期に、のどの不調が出る。
発熱とかもなく、何となく終わることが多いけど、地味にストレス。
効果が疑わしい、ビール消毒をやってみます。
やらないよりはマシか?
どうでも良いけど。
ハゲ。
ビール。
本日開栓は最終セゾンブラン。
美味しいセゾンです。
もう1回!出るらしいけど。
一応は一区切り。
ちなみに5樽目だけどね。
ふふふっ。
11月6日(金)のビール
「志賀高原」
DPA
美山ブロンド
ペールエール
ISS
ポーター
IPA
アフリカペールエール
セゾンブラン
「南信州」 ゴールデンエール
「ノース」 ピルスナー
「箕面」 おさるIPA