最近、禁断の帰宅後、深夜麺類の誘惑に負け続け。
軽くポッコリお腹育成中。
ナウ、なヤング。
さすがにヤバイでしかし、という事で。
我慢する事にした。
だけど、食べてしまったり。
関西人ではあるが、蕎麦の日もあったり。
辛うじてお汁は関西風。
作り始めて、まず後悔。
お湯を沸かしてる時に、やっぱり止めようかななどと思う。
そして、作ってしまう。
当然、食べる。
食べながら後悔。
食べ終わって後悔。
お汁、全部飲んどるし。
深夜に晩酌するよりはマシか。
その誘惑とやら。
昨日は打ち勝った。
辻堂で鬼下車(鬼って何?)。
なか卯をスルー。
家系ラーメンもスルー。
無事帰宅。
そして自宅うどんもスルー。
歯磨きもスルー(磨けよ)。
さてと、寝るべ。
その時、リビングに人の気配を感じる。
ドロボーズかっ!
飾ってある日本刀を手にする私(そんなんあったか?)。
鞘から刀を抜きます。
死ね、泥棒猫(ベッキの事では無いよ)。
なんてね、半分嘘だけど(半分本当なのか)。
アカリンがソファーにいた。
意味分からん。
寝ぼけて、少し起きたところらしい。
深夜1時過ぎ。
後で寝室に行くと言って、そのまま眠ってしまったらしい(恵里さんが言ってた)。
恵里さんもヒオリンを寝かしつけてて、そのまま寝たらしく。
なので、可愛いアカリンを抱っこして寝室まで。
抱っこしたまま眠りました。
可愛い過ぎます。
親バカです。
ごっ、ごめん。
お陰様で清々しくお目覚め。
今日も寒いけど。
時間に追われてるけど。
でもね、自分の時間は作るのね。
サンドバッグ叩くのね。
腹筋、背筋、歯磨き(歯磨きは運動と違うでぇ)。
人間だもの。
よしっ、今日も頑張ろう。
昨日、山梨のビール造りの方が来店してくれて。
最近、当店では取ってないなぁとか。
少し恥ずかしく。
志賀ばかりで、昔みたいにいろいろ入荷してなかったり。
金曜日に新潟の方も来てくれたけど、こちらも入荷してないし。
で、山梨のビールがIPA部門で1位になったと後で聞いた。
全く知らなかった。
何だか申し訳ない。
そして凄い事です。
おめでとう御座います。
当分はIPA含めて、たくさん出るだろうし、落ち着いた頃に入荷したいと思います。
何だかんだで、キレキレの志賀ビール好きだけどね。
ふふふっ。
さてと、仕事モードだに。
頑張ろうと思う。
本気は出さないけど。
昨日はイカだらけ。
そろそろイカになろうと思う。
揺ら揺ら泳いで、たまにイカを食べる生活で良いのです。
終わり。
ビール。
本日開栓は4樽。
「志賀高原」DPA、ペールエール、アフリカペールエール
「南信州」アンバーエール
これで許ちて。
やや在庫不足か。
スイマセン。
メンゴメンゴ。
1月31日(日)のビール
「志賀高原」
DPA
アフリカペールエール
ノットソースペシャル(リアルエール版)
ペールエール
IPA
ポーター
其の十アニバーサリーIPA
「ノース」 IPA
「南信州」 アンバーエール