昨日は自爆マン。
必死でいろいろして。
ヘロヘロになって。
飲んでしまって。
ベロベロになって。
最悪の結末。
チ〜ン。
オワッテル。
飲みたい時もあるさ。
でもね、君はね、仕事中なんだよ。
やっぱり、チ〜ン。
ダメだね。
ダメなお店だね。
お店じゃないか、店主か。
だけど、1人でやってるんだから、やっぱりお店か。
もう、ええねん。
普通にします。
なんて、普通に出来ないから今の現状。
ふぅ〜。
疲れたよ。
今年のスキー旅程。
1月、2月、3月の3回で勘弁しといたる予定でいた。
何だか怪しい。
某嫁、学校休ませてまで行くのは・・・・・。
えっ?
子供も楽しみにしてるやん。
別にどっちでも良いんじゃない?
まじっ?
この仕事してるんやから仕方ないやん。
あんたが選んだ仕事でしょ。
ぶへっ?
別に私はスキー好きじゃないし、まで言われる。
何それ?
人間不信だな。
僕、正月もGWもお盆もせっせと仕事してんだけど。
ちみ達は、山梨で暮らしてるけど。
正月もお盆も、帰宅しても1人で睡眠時間削って毎日昼から頑張ってるつもりだけど。
運動会も出ないダメな父さんなのかなぁ?
唯一に近い家族行事のスキー旅行さえも不満なのか。
授業参観があるの?
知るかボケ。
風邪とかインフルエンザとかなら1週間でも2週間でも休ませるだろ。
仮に遠足があろうと、卒業式があろうと、病気やインフルとかなら出れないし。
僕、頑張ってるんだけどなぁ。
凹む、なう。
そういう風には映ってないのね。
適当に仕事して、ビール飲んで、酔って帰ってきてるだけか。
バカみたいに同じこと9年やってきたんか。
僕の存在意義とは、なんぞや?
アカリン、凄い楽しみにしてるんだけどなぁ。
いっぱいいっぱい練習して、先生になるらしい。
可愛い過ぎる、ヤヴァイ。
昨日、美咲どんに話したら、行く気満々だったし。
でも授業参観出れないよと話すと、むしろラッキーと言うし(それもどうかと思うけど)。
そして私は当然行きたいし。
何でもかんでも、勝手に決断してきた私だけど、全否定か。
ただの僕の趣味か。
そこまで言われて。
わざわざ冬に寒いとこ行って、20万も30万も使って。
バブルな遊びなのかな。
もういいや。
愚痴はビールも不味くするしね。
カレンダー通りの仕事すれば良いのかな。
ふぅ〜。
今日はアカリンのお餅つき。
勿論、それも行けません。
運動会も行きたいよ。
親バカじゃなくとも、普通そう。
行けないの。
平日は16時、休みは12時、必ず開けるの。
9年の間で、若干だけど遅らせてしまった日あったけど。
これに関しては、開業時から守ると決めた事。
信用だから。
それだけ。
飲んでる店主は信用ないけどね。
ハゲチビ。
山梨に年始の挨拶も行けてないし。
1人浮いてる、変な奴なんかな。
現実逃避プレイか。
キヨハラプレイは嫌だけど。
終わり。
さてと、読んで不快だったと思いますが、私はすっきりしましたので、気持ち入れ替え仕事に励みます。
ちゃんとします。
プロを目指します。
頑張れ、俺様。
ナットウキナーゼやでぇ(意味分からんけど)。
山ごぼう旨いでぇ(気に入ってます)。
包丁研いだでぇ(今日は切るものあるかどうか)。
エリンギ炒めたでぇ(昨日にね)。
よしっ、モンキークロウズ飲んで気合入れるぞ。
なんてね。
ぷぷぷっ。
ビール。
本日開栓は3樽。
「志賀高原」DPA、ペールエール、ハウスIPA
これで許せコラァ。
モンキー野郎め。
喰らえ〜。
ヒオリンと公園に行って心を静めます。
仕事と家庭の両立って難しいのね。
とほほっ。
2月6日(土)のビール
「志賀高原」
DPA
アフリカペールエール
ノットソースペシャル(リアルエール版)
ペールエール
美山ブロンド
IPA
インディアンサマーセゾン
アダム
モンキークローズ
ハウスIPA
「ベアレン」チョコレートスタウト