昨日の休みは大雨でして。
そんな日に幼稚園の行事。
しかも恵里さんとアカリンだけ参加の。
謝恩会という、先生に感謝の集まり。
その練習とかに最近行ってたんだけど、内容はよく分からず。
基本、下の子は参加しない方向でと。
たまたま月曜日だったのもあり、私はフリー。
なので、ヒオリンとデート。
辻堂駅前のモールへ。
お店に着く前に車で眠ってしまった。
ベビーカーに乗せて、ウィンドショッピング。
何を買うでも無く。
欲しいものも無く。
最近、何だかダメだなぁ。
稼ぎのも興味が薄れてきて。
時間が欲しいかな。
ゆっくりといろいろ考えて、それを仕事中に活かしたい。
などと考える今日この頃。
毎日、何だかパツンパツン。
衰えなのかな。
休みの日も、気づけば夕方で。
ご飯食べて、少し子供をいたら、1日終了。
う〜む。
スキーしたいな。
今年はもうダメかな。
昨日は箱根で凄い積もってたみたいだけど。
春スキー、何とかならないかなぁ。
雪よりも家族行事が怪しいな。
で、ショッピングモールにてヒオリンが起きるまで館内を徘徊。
結構、息抜きになったり。
そして、起きたので軽くお昼ご飯。
その後は、有料の遊び空間へ。
陽織さんとの約束でした。
超ご機嫌で遊んでた。
いつもは、お姉ちゃんが遊んでくれるから、私たちは何となく遊びの補助みたいな感じだけど、陽織さんと私だけだと付きっきり遊び。
眠たかったので、ウトウト昼寝するつもりだったけど、そんなゆとりは無く。
すぐに、テッチャン見て〜と起こされる。
一人で楽しそうに遊んでたので、よしっ今だと昼寝しようとしたら。
泣きそうな声で、テッチャン来て〜と私を探してるし。
可愛いんだけど、気を抜く時がありませんね。
そうか、恵里さんは毎日こうなのか。
凄いね。
リスペクトして、何かお手伝いしないとね。
頑張れ、家での俺!
しっかり遊んで、15時くらいに帰宅。
帰り道、地味に眠たかった。
無事に家に着いて。
ちょうど帰宅した美咲どんが家の前にいた。
なので、一緒に家の中に入って。
美咲どんが陽織さんと遊んでくれていたので、私はソファーで昼寝。
横になってから眠りにつくまで、おそらく2、3分。
そのまま良い時間まで寝てしまった。
週末の疲れが取れにくくなってきてる気がする。
そして、外は激しい雨。
ダメだこりゃ。
ということで、最近お気に入りの(私は1回しか行ってないけど)茅ヶ崎の竜泉寺の湯へ。
近道がある気がしたので、カーナビの言う通りに行くと渋滞。
軽く凹む。
茅ケ崎海岸の有料道路乗り口側から行くべきだったな。
まあ、誤差数分だけど。
そして入浴。
油断してたけど、結構人多かった。
週末よりは少ないんだろうけど。
大雨の日とか、みんな考える事同じだったりして。
子供達は全員女湯へ。
私は優雅に一人風呂。
後で洗うの面倒なので、先に洗って。
そこからは露天風呂でテレビ見ながらダラダラ入浴。
雨に打たれて、頭寒かったりでも実に気分が良い。
さすがに後半は、屋根の下で。
一人用の湯舟に入ったり。
最後は内風呂の炭酸泉。
この炭酸泉ってのが中々良い。
仕上げに10分くらい入って超満足にて上がって。
ちょっとゆっくりし過ぎて、家族を待たしてるかもとか思ってたけど、さすがに女性は長いのね。
UFOキャッチャーでストレス解消。
2つ取れた。
彩音さんが上がってきて。
休憩所で、亀田先生の授業の番組見て。
美咲どんが上がってきて。
アカリンとヒオリンも来て。
みんなパジャマで可愛いです。
で、恵里さんも来たので、そのまま食事処へ。
生ビール大が最強です。
子供はしっかり食事。
私たちは単品でいろいろ食べて。
生大ビールは3杯で終了。
酔ったというよりは、満腹プレイ。
そういえば、途中でトイレに行く時に何となくUFOキャッチャー見たら、ぬいぐるみが山のように補充されてた。
誰でも取れるレベル。
クレーン動かしてて、それに当たった人形が勝手に落ちてきたり。
調子に乗って、本気出して取れるだけやった。
リラックマ2体、ジバニャン2体、コマさん1体、アンパンマン1体、ばいきんまん1体、ドキンちゃん2体、カレーパンマン2体、しょくぱんまん2体、ジバニャンの置き型ランプ1つ、計14個。
アホみたい。
恵里さんに、そんなに家に増やしてどうするのと嫌味を言われる。
おっ、おれ、子供のヒーローになりたいねん・・・・・。
子供達「テッチャン、スゴ〜イ」。
彩音さん「何円使ったの?」。
僕「内緒」。
まあ4パイントくらいかな。
金額よりも、ゲットした景品よりも、私の息抜き。
一緒にゲームセンターとか言っても、ムキになって何度もやってるの見てる子供に若干の悪影響もあったり。
土日とか恵里さんと出掛けたりしたときに、彩音さんはお小遣いでたまにUFOキャッチャーをするらしい。
全然取れないんだけどねと昨日に話しながら笑ってた。
まあ、楽しめるのなら無駄使いではないのかもね。
ふふふっ。
食事の後は帰宅。
家に着いて、私はしがぺー2本飲んで。
当然、お風呂に入ってきたので、そのまま寝れるのです。
家族で寝室に行って、平和に眠りました。
そんな休みも良いもんです。
仕事も楽しいんだけど、最近はどうも家庭に心がいっている気がする。
ようやく、バランスが取れたと思いたい。
仕事も手は抜かないよ。
日曜日は本気出し過ぎて自爆。
恵里さんによく言われてるんだけど、ついつい頑張ってしまう。
カイゼンだな。
終わり。
ビール。
本日開栓は3樽。
「志賀高原」DPA、ペールエール
「南信州」IPA(限定)
久しぶりの志賀ビール以外。
だけど長野県。
旨いです。
飲むべし。
3月15日(火)のビールなど
「志賀高原」
DPA
アフリカペールエール
IPA
美山ブロンド
ポーター
ハウスIPA
セゾンブラン
スノーモンキーIPA
ペールエール
「南信州」 IPA(限定)