2連休してみます。
春休みなので。
子供と遊びます。
今だけだから。
以上。
今日は本当ならば千葉郡の(県だっけ?)のマザー牧場に行く予定でした。
がしかし、天気が微妙でして。
なので、延期。
明日にだけど。
雨予報だったので、海老名のダイエーに入ってる室内子供向け娯楽施設へ。
軽い乗りで行ったんだけど、驚きの行列。
入るまで1時間待ちだとか。
アホか、待てるか、大阪人、舐めるな。
と言うことで、中止。
何故か上のフロアにあるバッティングセンターへ。
昔はやってた野球。
結構好きでした。
品川のバーにいた時に社員やお客さん達と草野球やってて。
なんだか青春だったけど。
練習試合とかでも地味に打てたり。
それ以来だから10年数年ぶりの打席。
それがね、打てるのよ。
ジャストミートはそんなに無かったけどね。
ふふふっ。
楽しかったです。
5回分で1000円。
オンナ子供はバスケットのスローインのゲームみたいなのを2回やって。
私が右投げ90キロを3回。
腕がパンパンになって、汗をかく。
運動不足なのか?
普段使わない筋肉なんだろうな。
明日には筋肉痛なのかも。
まあいいけど。
室内遊びスペースに行けなくなったので移動。
その前にサイゼリヤで軽くお昼。
その後は海老名総合運動公園で遊びます。
遊具も結構あって、楽しい公園。
私はベンチで30分ほど昼寝。
その後は少し遊んで。
16時半くらいに終了。
子供もたくさん遊べたんじゃないかな。
そして天気が回復したし。
圏央道に乗って、茅ヶ崎まで。
最近よく行く竜泉寺の湯へ。
温泉は良いもんです。
17時過ぎにはお風呂に浸かってて。
露天風呂が最高です。
明るい時間から、空を見ながらの温泉。
最高だね。
お風呂の後は、夕食。
さすがに館内の食事処は飽きてきたけど、やっぱり楽ですね。
大ジョッキは2杯で勘弁してやった。
生レモンサワーなどを飲んで。
マグロユッケ、塩だれきゅうり、枝豆、イカ刺身、たこわさ、エイヒレなどと、夕食というよりは珍味。
気分良く夕食終了。
恵里さんの運転で帰宅。
歯磨きして、これからみんなで寝る。
明日はマザー牧場だからね。
朝一から珍しく入場予定。
子供としっかり遊ぶのです。
残念ながら、子供が楽しみにしてたイチゴ狩りが不作の為やっていないんだけど。
先程、ホームページ見てて発覚して、子供も凹んでたけど、まあ他でも楽しめるよね。
ヒオリンは、子豚レースをするらしい。
春休みだから、マザー牧場も混んでるのかな。
時間はたっぷりあるので、ボチボチ遊んできます。
嫁、子供を重視した人生にシフトしていきます。
家族の為、自分の為に仕事をしているのだから。
慌てない慌てない、一休み一休み。
だね?
さてと、寝るべ。
今日はアヤポンが横で寝るらしい。
クンクンしてもね、髪の毛の良い匂いがするので、アカリンみたいに汗臭いないんだな。
それはそれで良いんだけど。
まあ、それだけ。
水曜日から、リフレッシュキレキレ店主で頑張ります。
ヨロピコお願いします。
オヤチュミ。