昨日、途中から誰も居なくなり。
前日の片付けとかしたり。
ビール飲まずにせっせと。
料理の仕込みしたり。
それでも静かな店内。
超久しぶりにウイスキーのボトルを磨いたり。
夜にお客さん来られてホッとしたけど、久しぶりに超マッタリ営業でした。
お陰様でボトルが全部ではないけどピカピカになりました。
今日はオープン前に続きしようかな。
本来、それなりの頻度でしないといけないのに、サボり過ぎですね。
反省です。
今度しよう、とかダメ、ゼッタイ。
気を引き締めていきましょう。
今日はヒオリン送りの後、海を見て。
波あるけど、結構ジャンク。
上手な人は乗れてるけど。
私は観察しつつ、イメトレだけして帰宅。
何となくゴロゴロしてたら、恵里さんと2人で昼寝してた。
ラブラブとかじゃなく、二人が転がってただけ。
先程起きて。
超すっきりしたけど、鈴木家の今日の午前は生産性低すぎ。
恵里さんは、ママ友とこれからランチに行くらしく、今、鬼の形相で洗濯干してます。
私は何となくこれからプールに行きます。
土日は水泳出来ないのでね。
サンドバッグプレイは、早くに起きたら出来なくもない。
まあ、中々時間無いんだけどね。
とほほっ。
最近続けてる、トランポリンプレイ。
凄く良いかも。
しかも5分とかだし。
最初の頃は、その5分でさえ辛くて、終わったら足ガクガクだったのに、最近は慣れてきて。
私は10分にしようと思ってて。
恵里さんも続くと良いんだけど。
まあ、どうでもいいけど。
さてと、プールいくべ。
空いてると良いけど。
仕事も頑張ります。
今日もニンニクギンギンソースです。
羊と豚かな。
ニンニクおなら注意です。
終わり。
ビール。
本日開栓は2樽。
「志賀高原」ハーベストペールエール、ハーベストアフリカペールエール
折角なので生ホップ仕込み2種開栓してみる。
なのでハウスIPAは待機。
アフリカの生ホップかぁ。
どんな味なんやろか。
定番のアフリカもあるし。
最近は酔わない営業なので、店主は味見のみ。
ここ2週くらい、土曜日に失敗してんだよなぁ。
それも止めよう。
普通なんだけどね、それが。
ふふふっ。
9月9日(金)のビール達
「志賀高原ビール」
DPA
IPA
アフリカペールエール
美山ブロンド
其の十アニバーサリーIPA
ハーベストIPA
ハーベストIBA(黒)
ポーター
ベビーブロンドミヤマ
ハーベストペールエール
ハーベストアフリカペールエール
「ほろ酔い」 国産生姜辛口モスコミュール