今日は朝のヒオリン送りの後、海だけ見てから帰宅。
海荒れてます。
辻堂は入ってる人ゼロ。
波は炸裂気味。
江の島見ながらサイクリング。
良い環境です。
まあ、江の島は年に1、2回しか行かんけど。
帰宅後は少しゆっくりしてから、恵里さんと買い出し。
自宅の食材が無く、餓死寸前の6人家族。
なので、補充に。
で、買い過ぎた。
魚屋も行ってきた。
イカ、タコ、カンパチ、イサキ、イナダ、白魚、サワラ、アユ、赤サバ。
本わさびも買って。
何してんねん、俺。
死んだらええねん。
肉も買ったなり。
メインは自宅食材、明後日の運動会向けの食材など。
まあ、ええけど。
大量購入って、結構なストレス解消。
恵里さんも好きらしい。
まあ20パイントくらいいったけど。
とほほっ。
昨日も魚など。
鯛、鯖、烏賊、エンガワ、カマス、ホウボウ、メジ鮪、俺。
チ〜ン。
さよなら。
たぶん、すぐ飽きるけど。
餅は餅屋ですよ。
当店はクラフトビール屋。
味では負けない。
たまに店主は変だけど。
肉は焼肉屋に任せた。
魚は寿司屋などに任せた。
下ネタはキャバクラに任せた。
まあ、そんなもん。
クラフトビールを飲みつつ、知的な会話をするお店を目指します。
手の届きそうなところに理想のお店があるんだけどなぁ。
昨日も飲まずに生真面目に職務を全うしたし。
ただ忙しくて飲む時間無かっただけなんだけどね。
ぷぷぷっ。
さてと、サンドバッグを殴る蹴るの暴行の後、腹筋背筋、トランポリン10分やな。
それを続けてるから、今の僕があるんだ(お前に何があるねん?)。
ビール。
本日開栓は今年最終リリースのハーベストサマーセゾンだに。
ISSとは別ものです。
生ホップ本領発揮ビールといったところか。
まだ飲んでへんから分からんけど。
まあ、飲みますよ。
チタングラスでね。
ふふふっ。
9月29日(木)のビール達
「志賀高原ビール」
DPA
其の十アニバーサリーIPA
ISS
IPA
ペールエール
ポーター
美山ブロンド
美山ブロンドハーベストブリュー
アフリカペールエール
ハーベストサマーセゾン