昨日はダラダラと営業。
遊んでたわけではありません。
PCの速報見ながら野球の応援営業。
動画じゃないけど、良い試合でした。
選手とか全然知らんけど、聞いた事ある名前の人がホームラン打ったり。
盛り上がりました。
天気も良くなったので、横浜公園は盛り上がったんだろうな。
旨いビールは少ないんだろうけど。
ひたちののビールがあるか。
うむうむ。
今日も雨。
昼には上がるのかな。
昨日と同じ感じです。
当店は本日も野球の応援。
遊びではありません。
横浜愛と言う事にでもしておこう。
なんか分からんけど、純チタングラスをもう1つ買ってしまった。
昨日の朝9時くらいにポチっとしてしまったのだが、当日の夕方には届くという流通革命。
凄い事だけど、そんなに急いではないんだが。
ちなみに、購入したのはキンキラゴールド。
シブいです。
スイマセン。
大人しい方のゴールドは自宅用にします。
ビールは飲まないけど。
牛乳用純チタン二重グラス。
なんか変だな。
終わり。
昨日の閉店後。
激しい睡魔に襲われるも、毎日帰ろう月間絶賛開催中の店主。
鬼の形相で帰宅。
久しぶりに乗り過ごししそうになった。
藤沢でも小田急待ち合わせの時間が1番危ない。
朝に恵里さんに駅まで送ってもらっていたので、小田急の鵠沼海岸まで行って徒歩で帰る選択もあったんだけど、眠たい過ぎて歩ける自信がなく。
やばいでしかし、とか思ってたら、フッと気づいたら辻堂に止まってて。
アブネ〜。
無事に下車。
ションベン漏らしそうなくらい眠たかったので、仕方なくタクシー。
自宅に着いて、歯磨きだけして、就寝。
寝室に10人くらい寝てた。
平和です。
しかし山梨から家族が遊びに来た時は毎回のように雨。
昨日も結局、茅ヶ崎の温泉に行ったくらいらしい。
ビールが旨いところなんだけど、誰も飲まないなど。
大きいお風呂は楽しいんだけどね。
恵里さん、いつもはヒオリンがいるからサウナとか入る時間ないらしく。
昨日はお母さんとかもいたりで、時間が作れたのでサウナに入ったら、凄く良かったみたい。
もう少ししたら、手も離れるんだろうけど。
私は私で、一人風呂は寂しい部分もある。
温泉旅行なら、貸し切り風呂とかで家族で入れたりもするんだけど。
まあ、そんな感じですわ。
今日も雨で、山梨一家はお出掛けで悩んでおります。
海老名の室内遊び場に行きそうだけど、3連休ってのは混雑してそうだなぁ。
みんな考える事同じだろうし。
昨日に子供の運動会ってお客さん来られてて、当然延期で今日を飛ばして月曜日に決まったらしく。
3連休に開催ってのも大変だけど、何より雨ってのは困りますね。
さすがに明日は良さそうだね。
野球は今日もベイスターズが勝つ予定なので、明日の試合は無しだな。
うんうん、こ。
さてと、朝ごはん食べて、鬼出勤だな。
片付け残してきたんだよな。
やばいでしかし。
頑張れ、俺様。
本気出します。
以上。
ビール。
本日開栓はDPA。
冷蔵庫にDPAがゴロゴロ転がってます。
店主も頑張って飲む?
アカンでぇ、ジブン。
とにかく応援します。
こんな日は、シャレオツなビアバーで野球(速報)観戦だな。
10月9日(日)のビール達
「志賀高原ビール」
DPA
IPA
ペールエール
ポーター
美山ブロンド
ハーベストサマーセゾン
ハウスIPA
其の十アニバーサリーIPA
「箕面ビール」 こざるIPA
「南信州」 IPA秋仕込み