昨日は金曜日らしく。
鬼の形相で働く(?)店主。
キレてます。
怒ってるのではありません。
飲まずに真剣に職務を全うしたのです。
当たり前の事ですが。
ちゃんと22時30分にフードラスト。
23時にドリンクラスト。
きっちり23時30分に閉店。
そこからもダラダラせずに片付けして。
おおっ、余裕がある。
少し片付け残してきたけどね。
ふふふっ。
家に帰って、冷凍庫にあったたこ焼きをレンジアップして食べたのだけ余計だったな。
麺類は卒業したのに、急激に何か食べたくなって冷蔵庫を開けてしまって。
深夜に納豆食べる気分でも無く。
めかぶでも無い。
竹輪でも無い。
まあ、どうでも良い事です。
たこ焼き食べて、お茶飲んで眠りました。
ヒオリンがコロリンと寝てました。
起こしたら可哀想なのでクンクンを我慢しました。
がしかし、アカリンが目についたのでついついクンクンしてしまいました。
一瞬起きて、得意の(?)独り言を言って、その後また眠りにつきました。
普段も寝てる時に良く独り言を言います。
なぜにアカリンだけ?
夢見てるんだろうな。
卵みたいな頭の中でいろいろイメトレしてるのかな?
私譲りの、妄想体質なのか?
可愛いんだけどね。
昨日は結局、閉店後に片付けしててお疲れビール飲まず。
フードラストの後に、自分用に四川風砂肝炒め作って、自分用にDPA注いで。
それがお疲れビールセットってところか。
大した料理出せてるわけでは無いけど、フードが終わるだけで気持ち的にかなり楽。
包丁も洗って、厨房の調理器具も洗って。
当たり前の営業が出来た事が久しぶりに嬉しくて。
今日は心も体も軽いです。
7時半に自然と起きて。
湘南の空気をウッドデッキで吸って。
もうじき、辻堂BBQかぁとか。
そろそろ焼く練習しないとな。
次の休みとか焼くか?
そろそろタケチャンをウニキャラから卒業させてあげようか。
まあ、誰かが頼んだわけでは無いが。
安い食材を美味しく焼けるのが炭火の特長。
ウニもウナギもいろいろ旨いんだけどね。
俺様は肉の塊を焼こうかなと。
牛赤身だとツマラナイので、牛ハラミあたりか、子羊か。
まあ、どうでも良いけど。
そこそこ晴れて、DPAが旨ければ、それで良し。
かかってきなさい。
5年連続DPAチャンプの俺様。
年間で飲んでる量が諸君と違い過ぎるからね。
ぶへ〜。
終わり。
さてと、軽く汗を流して、お風呂入ってから出社だな。
昨日、水泳に行かない分、家でサンドバッグとか殴る蹴るし過ぎて既に筋肉痛。
水泳か波乗りした日は、お店で気分良くビール飲んで、必要以上に酔って撃沈。
サンドバッグの日は、ビールは勿論旨いけど、良いリズム。
2キロ泳いでヘロヘロなってるのって、果たして体に良いのだろうか?
そもそも運動って何だ?
達成感ってのはある。
だけど、波乗りとかスキーみたいな快感ってのは無いな。
今年はもっと波小さい日も海に入ろう。
今、ロングボードを買おうとイメトレ中。
100パイント以上のは出せないし。
長すぎるのも嫌だしとか。
頭が痛いです。
ごっ、ごめん。
気づけばずっとショートやってるパターンだな。
うんうん、こ。
さて、朝食食べて、ウンチして、運動して、仕事します。
ベイスターズを店内で応援したりしません。
ダメ、ゼッタイ。
以上です。
ビール。
本日開栓は3樽。
「志賀高原」DPA、IPA、1トンIPA
志賀志賀。
旨い旨い。
あっ、エンギIPA2樽目昨日開けた。
人気だね。
確かに旨い。
僕はDPA派だけどね。
BBQに向けてDPAトレーニングだん。
6月17日(土)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
ペールエール
IPA
ハウスIPA
ポーター
美山ブロンド
ベイビーブロンドミヤマ
NEW ENGI-LAND IPA
ノットソーマイルドエール
アフリカペールエール
1トンIPA
「店主」 濃いジントニック