今日も蒸し蒸しです。
最悪な気分。
結局、接骨院行った以外はインドア。
エアコンも付けてしまいました。
恵里さんは、湿度とかでダウン気味。
子供は元気です。
昨日の休みは、ヒオリン送りの後、波乗りしてきた。
小波だったけど、気持ち良かったなり。
帰宅後、溜まってた会計業務。
PCのソフトに打ち込んでいくだけだが。
そして、ついにリアルタイムに追いつきました。
溜めると大変ですね。
これからは1週間分をこつこつやっていこうと思う。
それこそ、日々やれば良いんだけどね。
ふふふっ。
昨日はその後、家の前で子供と遊んだ。
彩音さんは夕方まで部活。
その部活のバドミントンをやってみた。
最近は、簡単にバドミントンのネットが張れるアイテムがあるのです。
彩音さんがどうしても欲しいと言うので少し前に買ってあげました。
私は使うの初めて。
ミイが組み立て方知ってたので、一緒に組み立てて。
まあ、2、3分。
十分なものが完成した。
そしてミイと対戦。
二人とも、全然ダメ。
だけど、私は段々とコツを掴んできて。
次は恵里さんと対戦。
油断してたら、結構上手で。
腹が立ったので、真剣に取り組んだ。
見る見る上達する私。
後半は追い込んでやった。
まだまだなんだけどね。
ミイや、アカリンやヒオリンはそれぞれ遊んでて。
サッカーみたいな事やったり、ボール投げやったり。
平和です。
車もそんなに通らないし。
簡易ネットも、軽いからすぐに移動できます。
良い買い物したぜ。
夫婦で延々とバドミントンしてるだなんて。
まるで仲良し夫婦みたいじゃないか。
バドの前はキャッチボールしてたし。
何だか楽しい自宅前遊びでした。
陽織ちゃんは自転車の練習もしてて。
日が暮れて来たので、自宅の中へ。
小学生は宿題を。
私は、ネットで調べもの。
18時とかになって。
18時半に彩音さん帰宅。
久しぶりの茅ヶ崎の温泉に行ってみた。
結構、久しぶりなり。
そこで、汗を流して。
昨日は、彩音さんは部活だから家族で良い汗を流したと言う事になるのか?
良い事だに。
お風呂上がり、レストランで夕食。
酒の肴系がメニューからいろいろ消えてた。
業務縮小か?
ちょっと不満。
次回からは北茅ヶ崎の温泉だな。
まあ、楽しく過ごせましたとさ。
終わり。
最近の土日、お客さん多い日も多く、嬉しい悲鳴ではあります。
がしかし、関内単身赴任だったり。
先週、先々週などは日曜日も帰れず。
自分の休みの日の午前中はお店で皿洗いや掃除など。
昼前にようやく辻堂着など。
当たり前の日常を送れていませんでした。
調子の乗って、揚げ物とか炒め物とか、切ったり焼いたり。
ビール屋だし、いろいろやりたい。
ただ、それでボコボコになって、お疲れビールが効いて。
ダウンして、家帰れないなど。
ダメだな。
店主の気まぐれ料理は、やれそうな時だけにします。
土曜日に、いつもより気まぐれ料理出来なくて、昼のお客さんに(昼時オジサンではない)申し訳なさそうに話したら、バーなんだし一人でやってるんだし、やれる範囲で良いんじゃないと。
確かに、ムキになってやってた部分もある。
満席で回らない原因でもある。
そうだ、もっと緩くやろう。
身体も心もギリギリの店主のお店に行きたくないしね。
そういう事で、マイペースで進みます。
気まぐれで出来る日があれば、また何かやります。
自家製パテはなるべく継続仕込みします。
以上です。
ビール。
本日開栓は3樽。
「志賀高原」DPA、其の十アニバーサリーIPA、美山ブロンド
日曜日、DPA切らしちゃった。
アカンでぇ、ジブン。
さてと、軽く運動してから出勤します。
蒸し蒸しするなぁ。
嫌だなぁ。
エアコンで涼みながらビールを飲みましょう。
さよなら。
6月27日(火)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
ペールエール
IPA
ポーター
アフリカペールエール
美山ブロンド
ISS
ベイビーブロンドミヤマ
其の十アニバーサリーIPA
「箕面」 ダブルIPA