昨日は忙しく。
飲まない店主(?)はキレキレでした。
がしかし、勢いで炒め物したらテンパった。
やっぱダメやね。
分かったはずやのに。
もう、やらん。
以上。
昨日、やろうやろうと思いつつ出来てなかったエアコンフィルター掃除をした。
7月くらいから出来てなかったかも。
早めに出勤して、せっせと掃除。
それなりに目詰まりしてた。
すっきり綺麗になりまして。
エアコンをオンしたら、前日までよりも勢い良く。
買い換えたばかりの頃を思い出しました。
馬力があるから、すぐに寒くなってしまう。
効き過ぎるので、調整が難しい。
古いエアコンは効かないから、風量上げたり、温度を下げたり。
夏も冬も適温対策に悩まされておりました。
今は逆の悩み。
効き過ぎると言うのも悩みもん。
今日は天気も良さそうなので、夕方くらいまでは扉開放で営業します。
テラス席とか無いけど、外の光が入ると気持ちがいいです。
夜は悪い虫とかが入るので、扉閉めて隠れ家(?)営業。
バーっぽくしてみます。
以上。
さてと、今日も旨いビール注ぎますかね。
時代の逆を行き、インスタ映えしないお店を目指そう。
昨日の夕方4時、山ガールに扮したTKKと真面目な話。
最近、そういうの変だなと。
そういうビジネスもたくさんあるんだろうけど。
常に新しいものをアップしないと置いてかれるのか?
クダラン。
ぷぷぷっ。
ビール。
本日開栓は2樽。
「志賀高原」IPAHB、IBAHB
とりあえず2つ。
気まぐれで何か開栓するかも。
DPAは連続でいくけど。
旨いなぁ。
DPAばかり出るビール専門店。
今日に限っては(?)、志賀ビール専門店。
それで良いのだ。
9月9日(土)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
アフリカペールエール
IPA
ミヤマブロンド
ISS
ペールエール
IPAハーベストブリュー
IBAハーベストブリュー
其の十アニバーサリーIPA