今日のランチは、久しぶりに近所の汁無し担々麺。
汁無し担々麺と、パクチー汁無し担々麺の2種しかメニューが無いお店。
その名も、タンタンアンドコー。
旨いのです。
私はパクチー汁無し担々麺の3辛(かなり辛い)に、温泉卵をトッピング。
恵里さんは、汁無し担々麺の1辛に野菜増し。
食べます。
辛いです。
実に辛いです。
温泉卵が少し和らげてくれましたが。
そして満腹です。
もう、動けません。
最後の気力で恵里さんと一生懸命、自転車漕ぎました。
何とかたどり着いて。
苦しいので、リビングでゴロゴロ。
アマゾンビデオの、戦闘車の第4話を見た。
面白いかも知れない。
そして、14時とか。
出勤とか。
行くしかないな。
まだ、満腹やけど。
後悔はしてません。
たまには、良いよね。
終わり。
昨日もアホ店主。
木曜日はのんびりが多いから、逆に本気出したった。
昨日も楽しい時間。
木曜日って、何だか良いな。
盛り上がる店内。
楽しいひと時でした。
今日も楽しい空間を目指します。
バカ話ばかりだけどね。
ふふふっ。
今日も志賀ビール。
特殊なビールが無いから、心地良い。
普通のビール屋。
それで良いのさ。
それでも来てくれるお客さんを大切にしよう。
ガンガン集客しなくても、何とかなるはず。
上を見たらキリがないしね。
マイペースで進もうと思う。
それだけ。
さよなら。
10月27日(金)のビール
「志賀高原ビール」
DPA
ペールエール
IPA
アフリカペールエール
ハウスIPA
ポーター
ミヤマブロンド・ハーベストブリュー
フェスティバルセゾン・ハーベストブリュー
其の十アニバーサリーIPA
ベイビーブロンドミヤマ
濃いジントニック
2017年10月27日
久々のジャンクフード
posted by クラフトビアバー at 14:01| 日記
|
